【ガーディアンテイルズ】高速リセマラ&属性別 最強ランキング(海外Tier)まとめ
このブログでは、2021年10月6日リリースの新作アプリ「ガーディアンテイルズ(ガデテル)」のリセマラ方法&属性別の最強キャラ&装備ランキング(※海外Tier参考)をまとめています。
Contents
【火属性】最強キャラ評価・性能ランキング
火属性キャラの当たりランキングです。
(※海外wiki評価参考サイト:Guardian Tails Tier List 2021/08、Tier List)
(戦の女神)プリトヴィツェ
- 通常:前方に障害物を貫通する火炎の剣気を放つ。
- 特殊:20%の確率で攻撃を受けた際にダメージを受けず、状態異常にならない。
- チェイン:一時的に封印された力を解放して10秒間、消えぬ炎のダメージを50%、防御力を50%上昇させる。
- パッシブ:(パーティ)火属性攻撃+50.0%/スキルダメージ+15.0%
- モチーフ武器でダメージを与えつつ範囲回復サポートができ、自身の生存能力も高いのが特徴。
(退魔師)ミヤ
- 通常:扇で熱風を起こし、前方の敵にダメージを与える。
- 通常2:前方の味方の体力を回復させ、デバフを解除する。
- 特殊:情熱の風を使用すると体力がもっとも低いパーティメンバーの体力を回復力の20%分、回復させる。
- チェイン:味方全員の体力を回復力の50%分、回復させてデバフを解除する。味方のクリティカル率を5秒間、20%上昇させる。
- パッシブ:(パーティ)スキルダメージ+80.0%/戦闘開始時のシールド+5.0%
- 専用武器がなくてもヒーラーとして優秀な性能。コロシアムでのサポートや、ストーリー・軌道エレベーターのソロ高難度コンテンツで大活躍できる。
(竜の化身)ビシュバーク
- 通常:瞬時に、ターゲットの敵にすばやく近づき、敵を攻撃
- 通常2:目の前の地面を破裂させ、ターゲットの敵にダメージを与える
- 特殊:火属性以外の敵に対してダメージ量が25%UP
- チェイン:聖なる炎がターゲットを燃やし、毎秒270%のダメージを与えます。味方全体の防御と火属性の攻撃は8秒間30%増加します。
- パッシブ:(全体)HP+40% スキル攻撃力+ 5% 敵を倒すと攻撃力が+ 5%増加します
- モチーフ装備があると爆破の範囲も広く「アリーナ」ではバリ、ティニア相手に強いキャラ。
(武士)アカユキ
- 通常:非常に速い速度で敵を攻撃し、敵を通り抜けてダメージを与える。
- 特殊:ガードモンスターへのダメージが25%増加する。
- チェイン:パス上の全ての敵に、毎秒330%のダメージを与える。
- パッシブ:(チーム)クリティカル率+34%/スキル攻撃力+5%
- 攻撃速度が速く貫通する攻撃ができ、火力も高め。SRの中でも評価が高いキャラ。
(赤ずきん)エルビラ
- 通常:アップルの砲弾を発射し、特定の範囲内の敵にダメージを与える。
- 特殊:対戦相手のレベルが自身と同じ場合、敵に10%の追加ダメージを与える。対戦相手のレベルが自分より低い場合、敵の100%まで、レベルごとに10%の追加ダメージを与える。
- チェイン:継続的な爆発を引き起こし、パス上の敵に毎秒320%のダメージを与える。
- パッシブ:(チーム)遠距離ダメージ+48%
- 通常攻撃の範囲が優秀でレベルが低い相手に特に強い。さらに遠距離攻撃ダメージの火力サポートもできる。
(双子の格闘家)ラビ
- 通常:至近距離で敵に跳躍し、前方の敵を攻撃しつづける。
- 通常2:相手を強く挑発する。
- 特殊:攻撃されると、30%の確率でダメージが50%減少する。
- チェイン:敵に近づき、アッパーカットを使用して、毎秒320%のダメージを与えます。
- パッシブ:(チーム)防御力+48%/武器スキル回復速度+4%
(詐欺師の魔法使い)ドルフ
- 通常:壁にぶつかって跳ね返る火の玉を発射し、敵にダメージを与えます。
- 特殊:通常攻撃終了時、ダメージ値が5秒間20%UP
- チェイン:小さな隕石を撃墜し、1秒あたり320%の範囲ダメージを与える
- パッシブ:武器スキル回復速度+ 28% スキルダメージ+ 10%
(炎竜)ギルガス
- 通常:炎を吐き出して、目の前の敵にダメージを与える。
- 特殊:スキルを使用した後、ダメージ値は30%増加し、5秒間持続する。
- チェイン:炎を爆発させ、1秒あたりのダメージの300%でエリアにダメージを与え、5秒間火属性の抵抗を20%減らす。
- パッシブ:(チーム)スキルダメージ+74%/スキルダメージ+10%
【水属性】最強キャラ評価・性能ランキング
水属性キャラの当たりランキングです。
(九尾の仙人)ガラム
- 通常:弓またはバスケットを使用して敵にダメージを与え、味方全員の体力を回復させる。
- 特殊:弓を装着するとダメージが20%上昇し、バスケットを装着すると通常攻撃の回復量が2倍に上昇する。
- チェイン:対象の位置に魂の矢を放ち、周辺にDPSの475%に値するダメージを与える。
- パッシブ:(パーティ)水属性攻撃力+50.0%/戦闘開始時、シールド+5.0%/武器スキルチャージ速度+8.0%
- 攻撃ステが高く、トップクラスに火力が高いキャラ。通常攻撃が壁を貫通して当たると範囲ダメージを与える。バスケットを装備すればヒーラーとしても使える。
(サキュバス令嬢)ビアンカ
- 通常攻撃は壁や敵をすり抜けてダメージを与えられる。
- 敵に攻撃されると自身の攻撃アップ&敵の攻撃ダウン。
- チェイン:対象周辺にDPSの200%に値する遠隔ダメージを与え、自身の防御力を10秒間、50%上昇させる。
- パッシブ:(パーティ)クリティカル率+36.0%/戦闘開始時のシールド+5.0%/スキルダメージ+6.0%
- 敵への攻撃デバフや自身の防御アップで耐久を上げつつ、壁を貫通する遠距離攻撃が行えるアタッカー。専用武器を持たせるとHPが回復し、生存能力の高さが優秀なキャラ。
(海軍司令官)マリナ
- 通常:巨大な刀剣で敵を斬り、刺してダメージを与える。
- 通常2:いかりを投げて遠く離れた対象を挑発する。弱いモンスターを引き寄せることができる。
- 特殊:プリングを使用すると5秒間、防御力が30%上昇する。
- チェイン:対象にDPSの250%に値するダメージを与え、味方全員に20%の水のシールドを張る。
- パッシブ:(パーティ)体力+40.0%/武器スキルチャージ速度+8.0%
- 遠距離アタッカーのタンク役として優秀な性能。モチーフ装備でDPSを底上げする。
(海賊)レイチェル
- 通常:弾丸を継続的に発射し、敵にダメージを与える。
- 特殊:戦闘では、4秒間無傷だった後、ダメージ値が20%増加します。
- チェイン:巨大な砲弾を発射し、敵に毎秒260%のダメージを与える。
- パッシブ:(チーム)遠距離ダメージ+48%/スキルアタック+6%
(異世界サバイバー)キャサリン
- 通常:障害物を貫通する矢を放ち、ダメージを与えます。
- 特殊:HPが0になると、HPの10%が回復し、3秒間無敵状態になる。無敵状態時、攻撃50%UP。スキルは60秒に1回発動します。
- チェイン:テレポーテーションサークルから弓矢を放ち、1秒あたりのダメージの160%でエリアダメージを引き起こし、耐水属性を20%減らし、5秒間持続します
- パッシブ:長距離防御+ 66% 戦闘開始時、シールドは+ 10%増加します
(双子の回復術師)ファビ
- 通常:敵に魔法の弾丸を5回発射してダメージを与える。
- 通常2:レーザーに当たった味方のHPを回復し、デバフを消去する。
- 特殊:魔法の弾丸に当たった味方のHPを回復力の3%分回復する。
- チェイン:味方全体のHPを、自身の回復力の30%分回復し、デバフを取り除く
- パッシブ:(チーム)重傷コンボスキル攻撃/回復力+240%/スキルダメージ+10%
白き野獣
- 通常:鋭い爪を使って敵にダメージを与える。
- 特殊:敵の体力が50%を下回ると、ダメージが30%増加する。
- チェイン:敵に向かって突進し、5秒間敵の防御力を20%減らし、毎秒325%のダメージを与える。
- パッシブ:(チーム)水属性攻撃+46%/敵を倒すと体力回復+0.5%
【土属性】最強キャラ評価・性能ランキング
土属性キャラの当たりランキングです。
(花の乙女)バリ
- 通常:大地のエネルギーを凝縮させたマジックボールを敵に放ち、範囲ダメージを与える。
- 特殊:マジックボールのチャージが完了すると、5秒間攻撃力が30%上昇する。
- チェイン:対象にバラのつるが巻きつき、DPS300%ダメージを与えて、5秒間土属性耐性を30%減少させる。
- パッシブ:(パーティ)スキルダメージ+80.0%/戦闘開始時シールド+10.0%
- 遠隔アタッカーとして非常に優秀な性能で汎用性が高い。専用装備(メイリル)で性能が大幅に上がるため、モチーフはほぼ必須。
(弓の踊り子)ティニア
- ウィンドアロー:3発の矢で攻撃&一定確率で長距離射程になる。
- デザートアロー:ジャンプして矢を放つ&紋章を付与&命中した敵は防御ダウン。
- チェイン:相手に矢を放ち、DPSの300%に値するダメージを与える。ティニアの紋章を適用した数1つあたりDPSの150%に値する追加ダメージを与える。
- デザートアローを使用すると一定時間通常攻撃速度アップ&被ダメ減少。
- 全体的に汎用性が高くリセマラでもオススメできるキャラ。
(スナイパー)ヘカテ
- 通常:敵を狙い、目標を貫通する弾丸を発射する。
- 通常2:敵と向かい合い、障害物を貫通する可能性のある弾丸を発射する。ダメージが30%増加。
- 特殊:3秒間ダメージがない場合、クリティカル率は20%増加する。
- チェイン:毎秒420%のダメージを与える
- パッシブ:(チーム)クリティカル率+27%/スキルダメージ+5%
- 火力特化のアタッカーで特にアリーナやレイドで活躍しやすい性能。
(勇者を志す者)クレイグ
- 通常:シールドソードスキル:片手剣とシールドを使用して攻撃。範囲挑発:周囲の敵を挑発する。
- 特殊:5マス以内でHP半分以下の味方に代わって攻撃を引き受ける。この特殊能力は自身のHPが50%以上の時に発動可能。
- チェイン:全ての味方の防御力が5秒間50%増加し、敵全体を挑発する
- パッシブ:(チーム)防御力+ 44% スキル攻撃力+ 3% 敵を倒すと体力回復+ 0.5%
- しっかり育てれば強敵相手の盾役としてかなり優秀な性能。
(葉っぱの妖精)アオバ
- 通常:エルフ固有の矢を放ち、敵にダメージを与える。
- 通常2:最もHPの少ない味方のHPを回復し、デバフを消去する。
- 特殊:水属性の敵を攻撃し、回復力の1%分、味方全員のHPを回復する。
- チェイン:味方全員のHPを回復力の50%分回復し、デバフを消去する。
- パッシブ:(チーム)土属性攻撃+45%/武器スキル回復速度+5%
- ヒーラーとして特にPVEで有用な性能。
(エンジニア)マリアン
- 通常:敵を貫通してダメージを与えるミサイルを発射します。
- 特殊:3秒間攻撃をしないと、4秒間ダメージが25%UP
- チェイン:ミサイルを発射し、毎秒350%のダメージを与えます。
- パッシブ:土属性攻撃46%UP
- モチーフ装備をさせると、PVPではなかなか優秀なキャラ。
(砂漠の傭兵)マービン
- 通常:前方に突進し、敵にダメージを与える。
- 特殊:失ったHPの一定の割合により、ダメージが最大50%まで増加する。
- チェイン:高くジャンプして攻撃し、目標の周囲に毎秒200%のダメージを与える。
- パッシブ:(チーム)HP+38%
【光属性】最強キャラ評価・性能ランキング
光属性キャラの当たりランキングです。
(令嬢騎士)ラピス
- 通常:前方に連続突きを行いダメージを与える。攻撃を続けると、3段階まで強化される。
- 特殊:攻撃を受けると5秒間、攻撃力が30%、移動速度が30%上昇する。
- チェイン:巨大な傘を投げて、DPS360%のダメージ。
- パッシブ:(パーティ)光属性攻撃力+50.0%/武器スキルチャージ速度+6.0%
- ノックバック攻撃が優秀で一方的に倒せる。特にPVEで活躍できる性能。
(ムービースター)ユジン
- 通常:バイクで素早く移動しながら両手剣を振り回し、敵を攻撃する。
- 特殊:命中すると3秒間、防御力と移動速度が30%増加する。
- チェイン:高難易度のバイクアクションを行い、相手にDPSの525%に値するダメージを与える。
- パッシブ:(パーティ)近接ダメージ+50.0%/武器スキルチャージ速度+6.0%/スキルダメージ+6.0%
- 攻撃命中で防御と移動速度がアップし、近接攻撃が得意なアタッカー。
(皇女)アイシャ
- 通常:剣を振って、敵にダメージ(近くにいる仲間の攻撃は30%増加し、5秒間続きます。)
- 特殊:戦闘開始時、最大HP10%UP、攻撃を受けると10%の確率で、1%回復
- チェイン:卓越した能力でチームを指揮し、全ジョブの攻撃を8秒間50%UP
- パッシブ:HP+36%
(科学者)ソヒ
- 通常:魔法のレーザー光線を発射し、前方の敵に継続的なダメージを与える。
- 特殊:闇属性モンスターを撃退時、攻撃力が10秒間50%UP
- チェイン:ゴーストを敵に解放し、1秒あたりのダメージの300%を与え、光属性耐性を20%減らし、5秒間持続します
- パッシブ:武器スキル回復速度+ 30%
- 通常レーザーの射程が長く、闇属性相手に強い性能。
(竜を探す少女)ネヴァ
- 通常:空中に飛び込んで武器を振り回す
- 特殊:咆哮を使用すると、攻撃速度が60%増加し、ジャンプし続ける。
- チェイン:毎秒230%のダメージを与え、5秒間敵の防御力を20%減らす。
- パッシブ:(チーム)軽属性ダメージ+46.0%/敵を倒すと攻撃力が+5.0%増加
(騎士団長)エヴァ
- 通常:魔法を使って武器を召喚し、敵にダメージを与える。
- 特殊:5秒間、通常攻撃が闇属性になり、攻撃力が50%増加する。
- チェイン:敵の周りにランダムに武器を投げ、毎秒270%のダメージを与える。
- パッシブ:(チーム)防御力+22%/(チーム)光属性ダメージ+24%
【闇属性】最強キャラ評価・性能ランキング
闇属性キャラの当たりランキングです。
(氷の魔女)ルフィナ
- 通常:ダークウルフを召喚してダメージ。(ダークウルフは敵を貫通して近接ダメージ)
- 特殊:通常攻撃時、ダークウルフの移動速度と攻撃力が25%上昇する。
- チェイン:ダークウルフが対象をひっかき、DPSの450%に値する近接ダメージを与える。
- パッシブ:(パーティ)クリティカル率+36.0%/敵を倒すと攻撃力+8.0%
- 扱いやすいキャラでDPSも高く、壁貫通の通常攻撃も便利。現状のアリーナでも属性的に安定して戦える優秀アタッカー。
(メカウォーリア)オーグマ
- 通常:ヒートブレイドで対象を攻撃し、ダメージを与える。
- 通常2:周辺の敵を挑発して3秒間、防御力が50%上昇する。
- 特殊:自身より防御力が低いパーティーメンバーの防御力を上昇させる。防御力は自身と対象の防御力差の15%分上昇し、パーティー効果より先に適用させる。
- チェイン:対象に多連装ロケットを発射してDPSの240%に値する遠隔ダメージを与え、攻撃力を15秒間、10%減少させる。
- パッシブ:(パーティ)防御力+45.0%/武器スキルチャージ速度+4.0%
- PT全体の耐久を上げつつ、自身は挑発持ちで敵からの攻撃を集められる汎用性の高い優秀タンク。
(幹部赤ずきん)アラベル
- 通常:プラズマグレネードを発射して、敵に範囲ダメージを与える。
- 特殊:命中すると3秒間、クリティカル率と移動速度が25%上昇する
- チェイン:対象に凝縮されたプラズマを発射し、DPSの330%に値するダメージを与える。
- パッシブ:(パーティ)闇属性攻撃力+50.0%/スキルダメージ+10.0%
- 星5の状態なら特殊能力が開放されてアリーナで非常に強くなる晩成型の遠距離アタッカー。
(ヴァンパイアの少女)カリナ
- 通常:コウモリを召喚して敵にダメージを与え、味方全員のHPを回復する。
- 特殊:HPが0の場合、即座にHPを40%回復する。このスキルは60秒に1回発動する。
- チェイン:毎秒300%の範囲ダメージを与え、味方全員のHPを回復する。
- パッシブ:(チーム)敵を倒し、HPを+3.0%回復する/(チーム)闇属性攻撃+40.0%
- 通常攻撃で頻繁に味方を回復でき、敵を倒しても味方を回復できる優秀ヒーラー。
(狂気の科学者)グレモリー
- 通常:出所不明のビーカーを投げて攻撃。最後のビーカーに当たった敵の防御力は5秒間20%減少する。
- 特殊:攻撃軽減状態で敵を攻撃すると、ダメージが30%UP
- チェイン:巨大な爆発を引き起こす可能性のあるビーカーを投げ、毎秒200%のダメージを与え、10秒間敵の攻撃力を30%減らす。
- パッシブ:スキルダメージ+72%
(竜騎士)シャピラ
- 通常:両手剣を使用して、周囲の敵にダメージを与える。
- 特殊:攻撃を受けると、6秒間、攻撃力が30%増加する。
- チェイン:高く跳ね上がり、下向きに衝撃を与え、毎秒400%のダメージを与える。
- パッシブ:(チーム)近接攻撃力+46%
(サキュバス冒険家)ユズ
- 通常:魅力的な姿勢で剣を振り、周囲の敵にダメージを与える。ダメージを受けた敵は、3秒間攻撃力が20%減少する。
- 特殊:攻撃ダウン状態で敵を攻撃する場合、ダメージの10%分HPを回復する。
- チェイン:5秒間、毎秒250%のダメージを与え、闇属性の抵抗を30%減らす。
- パッシブ:(チーム)HP+36%/武器スキル回復速度+5%
【無属性】最強キャラ評価・性能ランキング
無属性キャラの当たりランキングです。
(狐の仙人)ナリ
- 通常:狐の宝珠を投げて、対象にダメージを与える。最後の攻撃は強化された狐の宝珠を投げ、3秒間、遠隔防御力を20%減少させる。
- 特殊:命中すると8秒間、防御力が8%上昇する。最大、8回適用される。
- チェイン:宝珠の魔力を逆流させて対象の周辺にDPSの300%に値するダメージを与え、味方全員のクリティカル率を10秒間10%上昇させる。
- パッシブ:(パーティ)遠隔攻撃力+50%/スキルダメージ+18.0%
- 遠隔アタッカーとして優秀で、さらに遠隔PTの火力バッファーとしても役立つキャラ。
(アイドルキャプテン)エヴァ
- 通常:愛らしいパフォーマンスで音波を放ち、敵を攻撃する。
- 特殊:サウンドウェーブを使用すると体力がもっとも低いパーティメンバーの体力を10%回復させ、5秒間防御力を30%上昇させる。
- チェイン:歌を歌って対象周辺にDPSの240%に値するダメージを与え、対象周辺の味方の攻撃力を5秒間30%上昇させる。
- パッシブ:(パーティ)無属性攻撃力+50.0%
- 味方の攻撃と防御をアップさせつつ回復も出来る優秀サポーター。モチーフ装備でさらに攻撃サポート性能がアップする。
(記録室の書記)ラン
- 通常:拳を強化し、継続的にパンチし、敵にダメージを与えます。
- 通常2:気功で敵を5回パンチした後、次の攻撃はサンダーパンチになり、エリアダメージを発生させる。
- 特殊:味方がダメージを受けて体力が50%以下になると、体力を20%回復する。蘇生符は30秒に1回発動される。
- チェイン:調和の護符を使用して相手にDPSの575%に値するダメージを与え、味方全員の体力を20%回復させる。
- パッシブ:(パーティ)体力+40.0%/敵を倒すと体力+1.0%
- 耐久力が高い無属性アタッカー。レイドやアリーナでの評価が高め。
(バトルボール少女)リエ
- 通常:ボールを打ち、怪我をさせる
- 特殊:ヒットすると、攻撃力と移動速度が3秒間20%増加します。
- チェイン:スティックを振ると、パス内の敵に毎秒220%のダメージが発生します。
- パッシブ:(全体)クリティカル率+ 33.0%
(竜の爪団ボス)ランファン
- 通常:パペットスーツを使って攻撃し、対象の敵に範囲ダメージを与える。
- 通常2:周囲の敵を挑発する。
- 特殊:体力が50%未満の場合、ダメージを30%減少する。
- チェイン:ドラゴン人形は前方に転がり、パス上のすべての敵に毎秒325%のダメージを与える。
- パッシブ:(チーム)防御力+42.0%
騎士
- 通常:両手剣、ライフル、弓、片手剣と盾を装備することができる。
- 特殊:光属性のダメージを受けるとき、10秒間防御力が25%増加し、バリアを透過する時に受けるダメージが25%減少する。
- チェイン:チャンピオンの剣を召喚し、毎秒415%のダメージを与える。
- パッシブ:(チーム)無属性攻撃+46%/武器スキル回復速度+5%/スキルダメージ値+3%
(旅館の主)ロレイン
- 通常:毒キノコを投げて、一定の範囲内の敵にダメージを与える。
- 通常2:周囲の味方のHPを回復し、デバフを消去する
- 特殊:利用可能な範囲回復スキルの数が2倍に増加する。
- チェイン:巨大な毒キノコを投げて、毎秒295%のダメージを与える。
- パッシブ:(チーム)戦闘開始時、追加ボーナスライフ+20%/戦闘開始時、追加ボーナスライフ+5%
(二重人格メイド)エイミー
- 通常:斧を振り回し、周囲の敵にダメージを与えます。
- 特殊:敵を倒した後、攻撃力が10秒間30%増加し、体力が3%回復します。
- チェイン:斧を振り回し、周囲の敵にダメージを与えます。バーサーカー攻撃は対象の敵に向かって跳躍し、強力な攻撃を行い、毎秒250%のダメージを与えます
- パッシブ:近接攻撃+ 48% 敵を倒すと攻撃力が+ 7%増加
【全属性】海外Tier総合評価ランキング
ガデテル日本版で登場したキャラの中で、海外Tierの総合評価が高い順に並べました。
評価項目は、
- アリーナ
- コロシアム
- レイド
- 協力戦
- ストーリー
- KamaZONE(カマゾーン※古代遺跡ダンジョン)
- Orbital Lift(軌道エレベーター※PVEコロシアム風タワー)
- タワー(上位迷宮)
- 総合評価
の順番となっています。(各10点満点)
1位:ナリ
2位(同率):ルフィナ
2位(同率):ガラム
4位:バリ
5位:オーグマ
6位(同率):ティニア
6位(同率):プリトヴィツェ
8位(同率):ビアンカ
8位(同率):ミヤ
8位(同率):アイドルエヴァ
11位:アラベル
12位(同率):ラピス
12位(同率):マリナ
14位:ラン
15位:ユジン
16位:ビシュバーク
番外編:SRオススメキャラ「アカユキ」
海外Tierではこのような評価順になっています。
リセマラの参考にどうぞ。
【星5武器&アクセ】ガチャ当たり最強装備まとめ
ガチャで当たりの英雄モチーフやアクセサリーの星5装備です。
神仙玉
- スキル効果:狐火を召喚して敵に投げ続け、転倒状態にする。
- 専用効果:攻撃するとき、40%の確率で強化された狐珠を投げる。
天雷弓
- スキル効果:風雨を操る聖鳥を召喚し、目の前の敵にダメージを与える。
- 専用効果:通常攻撃によるダメージが50%増加する。敵単体を攻撃すると、DPSの20%に値する追加ダメージを与える。
エッケザックス
- 体力+12.0%
- 防御力+8.0%
- 敵を倒すと、体力+3.0%
- 防御力+10.0%
- 武器スキルチャージ速度+10.0%
- スキル効果:敵の周りに高圧力フィールドを展開し、転倒状態にする。
- 専用効果:オーグマの防御力に比例して、受けたダメージの一部を反射する。クールタイム1秒。
ブレイブハート
- 防御力+30.0%
- 体力+20.0%
- 武器スキルチャージ速度+10.0%
- 攻撃力+10.0%
- スキルダメージ+15.0%
- スキル効果:武器を乱射して敵に遠隔ダメージを与え、浮遊状態にする。
- 専用効果:遠くの対象には弾丸を発射してダメージを与える。
エンジェルボイス
- 戦闘開始時のシールド+10.0%
- 体力+20.0%
- 武器スキルチャージ速度+15.0%
- 攻撃力+10.0%
- 防御力+15.0%
- スキル効果:色とりどりの光を放って敵にダメージを与え、浮遊状態にする。
- 専用効果:サウンドウェーブを使用すると味方全員の攻撃力を5秒間30%上昇させる。8秒に一度だけ発動する。
花鳥風月
- 回復力218
- 回復力+20.0%
- スキルダメージ+20.0%
- 体力+16.0%
- 攻撃力+10.0%
- 防御力+16.0%
- スキル効果:三方向に火の扇子を投げてダメージを与え、浮遊状態にする。(DPSの170%)
- 専用効果:情熱の風が命中すると、DPSの20%に値する追加ダメージを与え、味方に命中すると回復力の10%分体力を回復する。
アルマダ
- 体力+20.0%
- スキルダメージ+12.0%
- 武器スキルチャージ速度+8.0%
- 攻撃力+10.0%
- 防御力+6.0%
- スキル効果:艦隊の砲撃支援を要請し、周囲の敵にダメージを与え、転倒状態にする。(DPSの200%)
- 専用効果:プリングの威力がDPSの150%の範囲ダメージを与える。
メイリル
- 回復効果値891
- クリティカル率3%
- HP+15.0%
- スキルダメージ+24.0%
- 武器スキル回復速度+18.0%
- 攻撃:DPS215%のダメージ、回復時間:7.8秒
- スキル効果:敵に対して魔法の弾丸を継続的に発射し、負傷状態にする。
- 専用効果:50%の確率で魔法の弾丸の速度が40%上昇し、待ち時間が40%短縮される。
アマロック
- 武器スキルチャージ速度+16.0%
- スキルダメージ+16.0%
- 体力+18.0%
- 攻撃力+10.0%
- 防御力+16.0%
- スキル効果:4匹の猟犬が前方に突進して経路上の敵全体に近接ダメージを与え、負傷状態にする。
- 専用効果:40%の確率で最大2匹のダークウルフを召喚して敵にダメージを与える。
プロミネンス
サルンガ
その他、星5装備
装備名 | モチーフ英雄 |
イノセント | ラピス |
明鏡止水 | ラン |
アスタルテ | ビアンカ |
ジェノサイド | アラベル |
ボルケニックホーン | ビシュバーク |
大地のネックレス
防御力低下無効化がPVPで有用。(数値はランダム)
【所要時間約10分前後】高速リセマラ方法・手順
- ゲストでログインして、アバターの性別・性格・名前を入力。
- チュートリアルをサクサク進めて終わらせる。
- プロローグのステージを進めてミノタウロスを倒すとクリア。
- その後、ストーリー1-1でロレインが仲間になり、クリアすると召喚が開放されます。
- メールとミッションからジェムと召喚コントローラー(ガチャチケ)を受け取り、ガチャを回します。
- 目当てのキャラ(専用武器)が引けなかったら画面左上の歯車アイコンから「アカウント設定→アカウント削除」を選択して最初からやり直します。
英雄キャラガチャ確率
英雄ピックアップガチャのPU確率は1.375%です。
装備ガチャ確率
モチーフ装備のピックアップガチャのPU確率は1%です。
英雄と装備ガチャ どっちを優先して回したら良いの?
マイレージポイントはどちらを回しても貯まりますので基本はキャラガチャ優先でOKです。
ただし、イベントミッションで「装備を○○回召喚しよう」がある場合は達成報酬目当てで回したほうが良いです。
装備はガチャ以外でも入手可能です。
また、専用武器と言っても同じ武器種のキャラであれば別のキャラも装備は可能です。
とはいえ、海外攻略サイトを見るとキャラと専用武器はセットで運用されていることが多いので、リセマラではできるだけキャラと専用武器を揃えておきたいところです。
【豆知識】ガデテル 初心者向け攻略情報
初心者向け攻略情報です。
毎日(毎週)やるべきことリストまとめ
ショップ→通貨→「2000ゴールド」がデイリー無料なので受け取ります
他にもショップ→装備→「星2強化用ハンマー」が1000ゴールドで1個買えるので、コチラも買っておきます。
ホーム画面に出てくるガイドミッションの左側三本線をタップしてミッションの達成報酬を受け取ります
特にデイリーやイベントミッションの期限に気をつけましょう。
ガーディアンパスのデイリーミッションも毎日確認して報酬を受け取ります
「プレミアナイト」の報酬を交換
ストーリーを進めてイベントポイントを集めて、「プレミアナイト」の報酬を交換していきます。
伝説の覚醒石は毎週必ず購入
伝説の覚醒石はキャラを育成していくとかなりの個数が必要になってきます。
なので、ショップ→英雄成長から最初の内から必ず購入して集めておきましょう。
なぜかというとヒーロークリスタルもキャラの強化で大量に必要になり、しかも貴重なので無駄に使うのは止めておきましょう。
図鑑埋めは超重要
キャラやアイテムをゲットして図鑑をこまめにチェックしましょう。ジェムやアイテムが貰えます。
それ以外にも重要な要素として、図鑑埋めていくことですべてのキャラのステータスが上がります。
最終的には「図鑑レベルの差でPVPの強さが決まる」と言っても過言ではないくらい重要です。
なのでガチで対人でも頑張りたい人は英雄コスチュームも揃えたほうが良いです。(つまり課金…)
英雄の「4つのクラス」の特徴とは?
- 戦士:適切な攻守バランスにより、多方面で活躍する近接クラスです。
- 遠隔アタッカー:ライフル、弓などの遠隔武器で敵を攻撃するクラスです。
- サポーター:敵を弱体化させたり、仲間の英雄を強化または回復させることができるクラスです。
- タンク:強固な防御力と体力で敵をひきつけて仲間の英雄を守るクラスです。
特にタンクをしっかり育てるとコロシアムで活躍してくれます。(クレイグなど)
チェインスキルの出し方ってどうやるの?
- チェインスキルとは状態異常の敵に使用できるスキルです。
- 状態異常は転倒、浮遊、負傷があります。
- これらを付与しながら味方同士でチェインスキルを最大4個までつなげることができます。
- 英雄を覚醒させることで固有のチェインスキルを獲得できます。
組み合わせを考慮してパーティーを編成することで、チェインスキルを最大4個までつなげることができます。
英雄を覚醒させると固有のチェインスキルを習得できます。
ギルドって何?
- ギルドメンバーはギルドガイドに話しかけるとデイリーログイン報酬を獲得できる。
- メンバー同士のチャットや簡易的なPVPも可能。
- ギルドレイドも開催予定。
ギルドメンバーはギルドガイドに話しかけることで、デイリーログイン報酬を獲得することができます。
ギルドメンバーで挑む「ギルドレイド」も開催予定です。
浮遊城とは?どれを優先してレベル上げる?
浮遊城=箱庭要素。
まずやるべきこととして、ワールド2章をクリアしたら必ず「ガーディアンベース」を開放しましょう。
ガーディアンレベルを上げることでキャラ全体の能力が上がりますし、レベル26まで上げることで掃討(スキップ)機能が使えるようになりますので、忘れずに開放して下さい。
あとはパープルコインを使って、コーヒーグラインダーをすべて交換して下さい。
これを使うことでスタミナ上限アップとスタミナ全回復ができます。
他に重要な施設として、旅館(とりあえずレベル8まで)→空中庭園の順でレベルを上げていきましょう。
その後はランドマークで力の塔、意志の塔を優先して建てていきましょう。
様々な建物を建造し、自分好みに発展させることができます。
この他にも、特別なダンジョンや冒険を有利に進めるための施設も存在します。
※更新中。