【タイムディフェンダーズ】高速リセマラ&クラス別 最強キャラ・装備評価ランキング!
Vespaの新作スマホアプリ「タイムディフェンダーズ」の高速リセマラ方法&クラス別の最強キャラ(英雄)、装備ランキングをまとめています。
Contents
- 1 高速リセマラ方法(所要時間15分弱)
- 2 【ガチャorドロップ】最強装備SSRアーティファクトまとめ
- 2.1 選ばれし者の一撃
- 2.2 選ばれし者の誓い
- 2.3 空虚の核
- 2.4 太古の印
- 2.5 混沌の聖杯
- 2.6 深淵の浄水
- 2.7 導き手の印
- 2.8 断罪者の眼差し
- 2.9 深淵の眼
- 2.10 救援者の苦悩
- 2.11 嵐の護符(アミュレット)
- 2.12 捕食の薔薇
- 2.13 終末のティアラ
- 2.14 妖姫のドレス
- 2.15 紅炎の歌
- 2.16 断罪の大鎌(サイス)
- 2.17 予言の石
- 2.18 応答する者
- 2.19 永遠の誓
- 2.20 夜空の鎖
- 2.21 執行者の衣(フード)
- 2.22 復讐者の指輪(リング)
- 2.23 破滅を呼ぶルビー
- 2.24 混沌を呼ぶヒール
- 2.25 クロニコス・キュクロ
- 2.26 アナスタス・ヘパール
- 2.27 カプカス・プサーリア
- 2.28 ぷりちーロッド
- 2.29 猫の足
- 2.30 不死の呪符
- 2.31 スパナくん
- 2.32 機械道士のバッジ
- 2.33 愛の手
- 2.34 破壊の鍵
- 2.35 血塗られた古書
- 2.36 鉄血の冠
- 2.37 飛天羽
- 2.38 情熱の靴
- 2.39 オルドウィケス・リリック
- 2.40 迷いの足取り
- 2.41 闘士のスパイク
- 2.42 めるめるペン
- 2.43 手作りマネキネコ
- 2.44 黒字いっぱい帳簿
- 2.45 きらきら天秤
- 2.46 元気のカメラ
- 2.47 ウェスタンレディ・セット
- 2.48 ザ・ベラコレ
- 2.49 レディ・ホープ
- 2.50 カプカス・プサーリア
- 2.51 血戦の証
- 2.52 タヌのマスコット
- 2.53 アンダイング・オース
- 2.54 ダークネス・バインド
- 2.55 禁断の知識
- 2.56 戦術機TD-1
- 2.57 上級混沌のトレーサー
- 2.58 上級火炎のトレーサー
- 2.59 上級電撃のトレーサー
- 2.60 上級混沌のアンプ
- 2.61 その他、ガチャ排出確率が低いSSR装備
- 3 【アサルト】最強キャラ(英雄)ランキング
- 4 【レンジャー】最強キャラ(英雄)ランキング
- 5 【ストライカー】最強キャラ(英雄)ランキング
- 6 【エスパー】最強キャラ(英雄)ランキング
- 7 【ガーディアン】最強キャラ(英雄)ランキング
- 8 【ヒーラー】最強キャラ(英雄)ランキング
- 9 【サポーター】最強キャラ(英雄)ランキング
- 10 【スペシャリスト】最強キャラ(英雄)ランキング
- 11 VESPAといえば…パンツは見れる?
- 12 配信日はいつ?
高速リセマラ方法(所要時間15分弱)
- ゲストでスタート。
- 最初に長めのダウンロードが入ります。
- ストーリーと戦闘、育成のチュートリアルをサクサク進める。(戦闘速度は2倍にする)
- 30回まで引き直し可能な10連ガチャを引く。(SSR1体確定。ベアトリーチェは出ません)
- 編成のチュートリアル。
- 報酬をすべて受け取ります。
- ショップの補給所でガチャチケ(10連orSSR確定券)を購入し、ガチャを回せるだけ回す。
- 目当てのキャラ・装備が引けなかったら退会してやり直す。
ただしSSR確定券からはベアトリーチェが出ませんし、ガチャ回数が減るのでパーティーの層が薄くなるデメリットもありますね。
ガチャ確率と天井について
SR:10%
R:40%
N:47%
深淵PUガチャの天井は300連でPUキャラ(ベアトリーチェ)が確定になります。
また、英雄PUガチャの天井は200連、英雄召喚ガチャの天井は100連と、ガチャによって天井が異なっています。
リセマラ終了ラインは?
チュートリアルでSSR1体+ガチャでSSRを2体以上引いて、装備ガチャでも強めのSSR武器を引ければリセマラ大成功と言えます。
特にガチャで引けるSSR専用装備を付けるとキャラのステータスが大幅に上がるため、楽に攻略していきたいと考えているなら強い装備を引くのがオススメ。
ちなみに専用装備といいつつ、別のキャラでも普通に装備できます。
【ガチャorドロップ】最強装備SSRアーティファクトまとめ
SSR専用装備(アーティファクト)でかなり能力が変わるので、リセマラではキャラよりも重要かもしれません。
※ティアとは同レアの中での装備のランクみたいなもので、数字が大きいほど能力値が高くなります。(ガチャ産のほうがティアの数値が高い)
※装備の上昇効果の数値はランダムで決まっていて、ここに載せてある画像の数値とは異なる場合があります。(結構幅があります)
選ばれし者の一撃
選ばれし者の誓い
空虚の核
太古の印
混沌の聖杯
深淵の浄水
導き手の印
断罪者の眼差し
深淵の眼
救援者の苦悩
嵐の護符(アミュレット)
捕食の薔薇
終末のティアラ
妖姫のドレス
紅炎の歌
断罪の大鎌(サイス)
予言の石
応答する者
永遠の誓
夜空の鎖
執行者の衣(フード)
復讐者の指輪(リング)
破滅を呼ぶルビー
混沌を呼ぶヒール
クロニコス・キュクロ
アナスタス・ヘパール
カプカス・プサーリア
ぷりちーロッド
猫の足
不死の呪符
スパナくん
機械道士のバッジ
愛の手
破壊の鍵
血塗られた古書
鉄血の冠
飛天羽
情熱の靴
オルドウィケス・リリック
迷いの足取り
闘士のスパイク
めるめるペン
手作りマネキネコ
黒字いっぱい帳簿
きらきら天秤
元気のカメラ
ウェスタンレディ・セット
ザ・ベラコレ
レディ・ホープ
カプカス・プサーリア
血戦の証
タヌのマスコット
アンダイング・オース
ダークネス・バインド
禁断の知識
戦術機TD-1
上級混沌のトレーサー
上級火炎のトレーサー
上級電撃のトレーサー
上級混沌のアンプ
その他、ガチャ排出確率が低いSSR装備
- 咆哮する槍
- 信念の証
【アサルト】最強キャラ(英雄)ランキング
アサルトキャラの強さ評価ランキングです。(※個人的評価)
このゲームはアサルトが重要なので、かなり攻略に役立つクラスです。
※コストは初期値です。
バフォメラ
- 一番近い味方の物理攻撃力を自分の物理攻撃力に比例させて上昇。
- 敵2体をブロック可能。
- 敵を倒してコスト+1。
- 最大HPに比例したHP回復があり、比較的耐久もある。
- 配置が重要で、バフォメラを育てることで近くのアタッカーの火力もアップするのが強み。
セーレ
- 杖を振り回し、敵に物理ダメージ。
- 範囲内の敵にエネルギーダメ&束縛付与&敵をブロックする場合、COSTを追加で獲得。
- 近距離ダメージを受けると、スタン付与&一定時間攻撃力を0にする。
- コスト回復で優秀&2体のタゲが取れるので防御寄りにすればサブタンクとしても役立つ。
シャルル
- 15連撃物理ダメ&束縛付与。
- 敵を倒すとコスト3獲得&しばらく攻撃速度アップ。
- 攻撃速度が早く火力が出せて、コストを稼ぎやすい。
シノブ
- 風の中にいる味方の回避率アップ。
- 敵を2体ブロック&敵を倒すたびにコスト獲得&物理防御大アップ。
- Rキャラの割に壁役として比較的優秀な性能。
スズカヒメ
- 剣を振り回し、敵に物理ダメージ。
- 五芒星を描き、範囲内の敵に物理ダメージ。
- 一定回数の近距離ダメージを受けると反撃&その間、会心率上昇。
【レンジャー】最強キャラ(英雄)ランキング
レンジャーキャラの強さ評価ランキングです。
範囲攻撃が広いのでこのクラスも攻略に役立ちます。
ロビン・フッド
- 全ての攻撃でスロー付与&物理防御減少効果。
- コストが低く、手数が多く火力も出せる。
- (追記)スローで大幅に足止めが出来ていたが下方修正された。
ベラ
- ダイナマイトを投げて一定範囲内の全ての敵にダメージ。
- ダイナマイトを連続で投げて一定範囲内の全ての敵にダメージ。
- すべての攻撃で火傷付与。
- 範囲攻撃が強力&火傷付与で敵が多い場面で特に役立つアタッカー。
ナタリー
- ロケットを発射し、一定範囲内の全ての敵にダメージ。
- 指定範囲内にダメージ。
- 炎地帯生成。
- 通常攻撃で持続範囲ダメージもあり、DPSがトップクラスに高い優秀キャラ。
ノワール
- 攻撃速度が早い&パッシブの物理攻撃力アップが優秀。
- 指定範囲に連射攻撃。
- コスト低めで射程も有り、単体攻撃の性能が高いキャラ。
ワイルド・ブル
- 榴弾を発射し、一定範囲内の全ての敵にダメージ。
- 指定範囲に駆けつけ全ての敵にダメージ。
- 攻撃時に物理防御を減少させる。
ステラ
- 2丁のリボルバーを連続射撃し、敵1体にダメージ。
- 指定範囲の近くにダメージ。
- 被ダメ時に反撃。
サンゲトリクス
- 経路上の全ての敵にダメージ。
- 攻撃するたびに自身のCT減少。
レオス
- 範囲内の敵全体に物理ダメ。
- 自身の攻撃力アップ。
【ストライカー】最強キャラ(英雄)ランキング
ストライカーキャラの強さ評価ランキングです。
クルースニク
- 近接マスからの遠距離攻撃キャラとして非常に優秀で貴重なキャラ。
- Rキャラだが攻略のために育てて損はない性能。
クドラク
- 一定時間基本攻撃が遠距離範囲攻撃になる&3体攻撃。
- 変身状態なら火炎攻撃力アップ&周囲の敵全体に持続火炎ダメージを与える。
- 戦闘不能時に復活する。
- 敵を攻撃するとき、火炎攻撃力に比例してHPを回復。
- 耐久が非常に高く、攻守で活躍できる場所が多い優秀キャラ。
フワ
- 死亡しても何度でも復活。
アナベル
ビヨン
- ハンマーを振り回し敵に物理ダメージ&4回目の攻撃でスタン付与。
- 範囲内の敵全体に物理ダメージ&ノックダウン付与。
- 近接攻撃を受けると跳ね返し。
アキレウス
ミコ
- 攻撃力が最も高い敵にエネルギーダメージ&魅了付与。
- 狐火生成でダメージ&スタン付与。
レオネメア
- 大きな斧を振り回し、ブロック中の全ての敵に物理ダメージ。
- 防御が高いほど攻撃アップ。
【エスパー】最強キャラ(英雄)ランキング
エスパーキャラの強さ評価ランキングです。
カルミラナ
- 呪われた棘を呼び出し、敵にエネルギーダメージ。
- アイアンメイデン召喚で範囲内にエネルギーダメージ。
- 一定時間ごとに射程範囲内の全ての敵に防御無視ダメージ。
- 火力が出せるキャラ。
メテウス
- 物質波を増幅させ、敵にエネルギーダメージ。
- 指定位置に時間が逆行する領域を生成。
- 領域に入ってきた敵にエネルギーダメージ&時間逆行状態付与。
- 射程範囲内のランダムな敵の移動速度低下。
- 自身の火力も高めで、高難度になるほど役立つ性能をしている。
アステリア
- 流れ星を発射し、エネルギーダメージ。
- 時間経過で攻撃アップ。
- 火炎ダメージの範囲が広く、殲滅能力が高い優秀キャラ。
ジン
- 生体電流を増幅させ、敵にエネルギーダメージ。
- 指定範囲にエネルギーダメージ。
- 射程範囲にランダムダメージ&感電。
スネグーラチカ
- 冷気が圧縮された結晶を投げ、敵にエネルギーダメージ。
- 範囲内にエネルギーダメージ&凍結付与。
ベアトリーチェ
- 触手を呼び出し敵に混沌ダメージを与える。
- 配置後、自身を中心に召喚陣を展開する。範囲内の敵に持続的に混沌ダメージを与える。
- 周りの敵の混沌防御力を減少させる。
- キャラとしては強いが、コストが高めなのがネック。
【ガーディアン】最強キャラ(英雄)ランキング
ガーディアンキャラの強さ評価ランキングです。
ヘクトール
- 槍を振り回し、敵に電撃ダメージを与える。
- 効果中、物理防御力と電撃防御力、ブロック数が大きく上昇する。
- HPが60%未満の時、物理・電撃防御力が75%上昇する。
- HPが30%未満の時、パリィが50%追加上昇する。
- ブロックが多くタンク性能が非常に優秀。
ジークフリート
- 剣を振り回し、敵に物理ダメージ。
- 敵を挑発。
- 死亡時にステアップして復活。
- 敵をひきつけてブロック出来るのがかなりの強み。
ブリガンティア
- 剣を振り回し、敵に物理ダメージ。
- 範囲内の味方に短い無敵状態&シールド付与。
- 自身のHP上昇。
キャノンボール
- 拳と肩を振り回し、敵に物理ダメージ。
- 範囲内の味方全体の物理防御とエネルギー防御をアップ。
- 自身の被ダメ減。
テイワズ
- 火炎防御力が高い。
- 火炎防御力に比例して物理防御力も上がる。
- かなりピンポイントだが、ステージによっては活躍する性能。
ミダース
- 範囲内の味方1体にシールド付与。
- パッシブで周りの味方の最大HPを上昇させる。
【ヒーラー】最強キャラ(英雄)ランキング
ヒーラーキャラの強さ評価ランキングです。
ブライド
- 味方のHPを回復。
- 自身の射程距離がアップ。
- 指定範囲内の味方にシールドを付与できる。
- 範囲回復&シールド付与でヒーラーの中でも優秀な性能のキャラ。
アイグレ
- 味方のHP回復。
- 指定範囲内の味方にHPリジェネ。
- 自身の回避率アップ。
- ただ、近接ヒーラーなのでやや扱いにくさもある。
シャーリー
- 範囲内の味方を回復。
- 敵の隠密状態を解除。
グシオン
- 味方のHP回復。
- 範囲内の味方のHPを回復&敵に混沌ダメージ。
- パッシブで稀に味方を回復すると同時に近くの敵に混沌ダメージを与える。
【サポーター】最強キャラ(英雄)ランキング
サポーターキャラの強さ評価ランキングです。
メルクリア
- 範囲内の味方の攻撃力・攻撃速度アップ。
- 基本攻撃のたびに自身の攻撃速度アップ。
- 火力サポーターとしてトップクラスに優秀なキャラ。
アキラ
- 範囲内の敵全体ダメージ&全防御力ダウン。
- パッシブで物理攻撃力上昇。
- 攻撃をしつつ敵の耐久を下げられる優秀キャラ。
フリエ
- 範囲内の味方の属性攻撃力をアップ。
- パッシブで自身の物理攻撃力アップ。
ブラウニー
- 攻撃、防御、会心率アップのサポート。
エンヴィウス
- 範囲内にエネルギーダメージ。
- 味方のCT回復速度アップ。
【スペシャリスト】最強キャラ(英雄)ランキング
スペシャリストキャラの強さ評価ランキングです。
ローズ
- ギターの演奏で範囲内の全ての敵にエネルギーダメージ&移動速度減少。
- 範囲内に持続エネルギーダメージ&エアボーン状態を付与。
- 基本攻撃時、範囲内の敵に一定確率で気絶付与。
- 妨害スキルが多く、高難度ほど役立つキャラ。
- ただ、CBTよりもコストが上がったのがマイナスポイント。
クレメンタイン
- 召喚した周りの敵を気絶。
- コストが返ってくる。
- パッシブ効果で再召喚時間が短い。
- レベルを上げなくても意外と攻略に使える。
※以下リリース前情報です。
VESPAといえば…パンツは見れる?
#タイムディフェンダーズ こちらアルファ、パンツを確認。繰り返すパンツを確認した!
— わんだふる(テチチ) (@kWMQTNfD9tvDkJK) May 14, 2021
Vespaさんありがとう pic.twitter.com/ilyz5EoxMy
配信日はいつ?
タイムディフェンダーズの配信日は2021年8月25日(水)と発表されました。
当初は24日でしたが、1日延期になっています。
※追記:さらに1日延期になって26日リリースになりました。
【お知らせ】
— タイムディフェンダーズ公式🎊8/25(水)正式リリース🎊 (@TDFS_JP) August 25, 2021
現時点で、ストアの審査が完了していないため、8月25日に予定しておりました #タイムディフェンダーズ の正式リリースを8月26日へ延期させていただきます。
突然の予定変更により、皆様へはご迷惑をおかけいたします。
進捗がありましたら改めてご報告させていただきます。#TDFS
ちなみに事前登録者数は20万人を突破していて、イラスト投票1位の英雄+ダイヤ2000個+ガチャチケ10枚+スタートダッシュパッケージがもらえます。