【2019年版】Googleアドセンス「サイトの追加」審査通過の注意点は2つだけ

2019年2月始めに、Googleアドセンスにサブのワードプレスで作ったブログ(競馬関係)の「サイト追加」申請をしていたんですが、無事通過しました。
通過したのはちょっと前の話で、申請してから合格通知が来るまで2週間位かかりました。
この記事では、そんな私が実体験した、Googleアドセンスで「2つ目以降のサイトを追加させるための注意点・コツ」をお伝えしていこうと思います。
(※ぶっちゃけ、記事にするほどではないくらい簡単なことですが…。まあ一応サイト合格したので、記念にってことで;)
Contents
AdSenseのサイト追加について。以前は審査がなかったが、今は審査が必要です

昔のグーグルアドセンスは最初のブログを申請して、それが合格すれば、あとは複数のサイトを「申請なし」で追加できていました。
ですが、2018年10月頃から、2つ目以降のサイトでも申請を通過しないとアドセンスを貼ることができなくなりました。
以下、サイト追加について、Googleのサポートページの文章です。
サイトが広告を表示できる状態かどうかチェックする
新しいサイトが追加されると、広告を表示できる状態かどうか、Google 側でサイトのチェックを行います。たとえば、サイト運営者様ご自身のサイトであるかどうか、サイトが AdSense のプログラム ポリシーに準拠しているかどうかなどを確認させていただきます。この手続きは通常 1 日未満で完了しますが、それより長い時間がかかることもあります。チェックが完了し、サイトに広告を表示できる状態になりましたらお知らせいたします。
https://support.google.com/adsense/answer/9130038
しかも、サイトを追加できるのは(https://○○○.com/)のような独自ドメインのみです。
サブドメインや、無料ブログでは登録できません。
てなわけで、サイト追加の今の情報についてにざっと語ったところで、
本題の「サイト追加の注意点」について実体験からわかったことをお伝えします。↓
サイト追加の注意点1:申請後も内容のある記事をしっかり書く

私はサイト追加申請をした段階では4記事くらいしか書いていませんでした。
1記事は2000文字くらいです。
ブログの内容は競馬予想・出走馬の状態の考察や、馬券の結果・レース回顧などです。
その後、週2のペースで2000文字くらいの記事を4つ増やしたところでサイト追加合格の連絡が来ました。
なので、私の経験から言うと、8記事(全て2000文字以上)あれば、サイト追加の審査を通過する記事の量としては、合格だったみたいです。
サイト追加の注意点2:プライバシーポリシーとお問い合わせを設置する

私がサイト追加を申請した段階では、このプライバシーポリシーとお問い合わせは設置していませんでした。
それから1週間くらいして、ネットでグーグルアドセンスのサイト追加について調べていたら、「プライバシーポリシーと、お問い合わせの設置は必須!」という記事を見て、私も急いで設置しました。
その効果か分かりませんが、その1週間後に合格しました。
そもそも連絡先やプライバシーポリシーを設置しないと、グーグルアドセンスの「規約違反サイト」として認定されてしまう可能性があるようです。
なので、これからサイト追加を目指す方は、必須と言っていいレベルで、プライバシーポリシーとお問い合わせは設置はしておいたほうがいいと思います。
プライバシーポリシーの作り方
作り方ですが、私は「プライバシーポリシー テンプレ」で検索して、そこの記事の雛形をそのままワードプレスの固定ページにコピペして、メアドや名前を変更して作りました。もちろん内容も一通り目を通しました。
細かいことは下記のブログ様に書かれていることを参考にして書きました。
【2019年コピペOK】グーグルアドセンスのプライバシーポリシーテンプレート(ひな形)書き方の例
問い合わせの作り方
問い合わせについてはワードプレスのプラグイン「Contact Form 7」を使って、固定ページに設置しました。
他にも色々なプラグインがありますが、私はこれで超簡単にできたのでオススメです。
設置の仕方や使い方については下記のブログ様を参考にしました。
まとめ。サイトの追加は最低限のポイントを押さえていれば割といける

というわけで、サイト追加の注意点でした。
改めてまとめると、
- 申請後も一つ一つの記事をしっかりとしたボリュームで書き続ける。
- プライバシーポリシーとお問い合わせを設置する
この2点を注意するだけで私は通過しました。
えーっと、、死ぬほど簡単なことしか言ってないですねw
なんか今日の記事はめっちゃ手抜きな気がするけど、まあこんな日もあるってことで;
それでは!
▼Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]