【ギアジェネ攻略】リセマラ当たり最強キャラ(タイプ別)ランキング!

2021年10月4日リリースの新作アプリ「コードギアス Genesic Re;CODE(ジェネシックレコード)」のリセマラ当たり最強キャラ(タイプ別)をまとめています。
制作:サンライズ
作画監督:木村貴宏
キャラクター原案:CLAMP
主題歌「ヒトセツナ」霧雨アンダーテイカー
Contents
【所要時間約5分】高速リセマラ方法・手順


- アプリをダウンロードして起動します。
- 規約に同意し、プレイヤーネームを入力します。
- ストーリーを何回かスキップします。(※2回目以降はキャラガチャまで一気にスキップ可)
- 無料10連キャラガチャとCODEリンクガチャをそれぞれ10連分引きます。(※ここからも★4は出ます)
- またストーリーをスキップすると、その後戦闘のチュートリアルが始まります。
- ミッション報酬を受け取り、キャラ強化の説明を受けるとチュートリアル終了です。
- ホーム画面左のプレゼントボックスからログボや事前報酬などをすべて受け取ります。
- 召喚をタップし、好きなガチャを回せるだけ回します。
- 満足いく結果にならなかったらホーム画面左のメニュー→コンフィグ→アプリ終了して、タイトルメニューから「ユーザーデータ削除」を選択すれば最初からやり直せます。※

キャラとCODEリンクのガチャ確率について
ギアジェネのガチャにはキャラガチャとCODEリンクガチャ(FGOの礼装とか装備みたいなもの)の2種類があります。

キャラガチャの確率(1回召喚・10回召喚の1~9回目)は、
- ★4キャラ:3%
- ★3キャラ:17%
- ★2キャラ:80%
となっています。

CODEリンクガチャの確率(1回召喚・10回召喚の1~9回目)は、
- ★4CODEリンク:4%
- ★3CODEリンク:16%
- ★2CODEリンク:80%
となっています。
【攻撃タイプ】最強キャラ評価・性能ランキング

攻撃タイプのキャラ評価です。※個人的評価です。現在更新中。
【ハロウィン】ルルーシュ

属性:ビショップ
2021年10月21日のガチャで登場
※スキル(最大レベル時)
- 最も近い敵1体とその周囲の敵に580%のダメージを与える。一定確率で3秒間、対象の敵を気絶状態にする。
- 最も近い敵1体に880%のダメージを与える。さらに5秒間、自身の攻撃力が15%上昇、クリティカルダメージ量が150%上昇しクリティカル発生率が上昇する。
- 自身の攻撃が15%上昇する。
※必殺技
- 全ての敵に760%のダメージを与える。
- さらに一定確率で12秒間、対象の敵の防御力が40%減少する。
紅羽

属性:ナイト
CV:小野賢章
※スキル(Lv.1時)
- 最も近い敵1体に370%のダメージを与える。さらに2秒間、自身はダメージを受けなくなる。
- 最も近い敵1体に370%のダメージを与える。さらに5秒間、対象の敵の防御力が10%減少する。
- 自身の攻撃力が5%上昇する。
※必殺技
- 最も近い敵1体に520%のダメージを与える。
- その後3秒間、自身はダメージを受けなくなる。
蓮夜

属性:ナイト
CV:内山昂輝
※スキル(Lv.1時)
- 最も近い敵1体に370%のダメージを与える。さらに自身の必殺技ゲージを溜める。
- 最も近い敵1体に370%のダメージを与える。さらに5秒間、対象の敵の知力が10%減少する。
- 自身の攻撃力が5%上昇する。
※必殺技
- 最も近い敵1体とその周囲の敵に320%のダメージを与える。
- さらに自身のHPを最大HPの10%分回復する。
日向アキト

属性:ルーク
CV:入野自由
※スキル(Lv.1時)
- 最も近い敵1体に370%のダメージを与える。さらに自身の必殺技ゲージを溜める。
- 最も近い敵1体とその周囲の敵に270%のダメージを与える。さらに5秒間、自身の攻撃力が15%上昇する。
- 自身の攻撃力が5%上昇する。
※必殺技
- 最も近い敵1体に570%のダメージを与える。
土方トシゾォ

属性:ルーク
CV:梅原裕一郎
※スキル(Lv.1時)
- 最も近い敵1体に370%のダメージを与える。さらに5秒間、対象の敵のクリティカル抵抗が減少する。
- 5秒間、自身のクリティカルダメージ量が150%上昇し、クリティカル発生率が上昇する。スキルレベルに応じてクリティカル発生率上昇の効果量が上昇する。
- 自身の攻撃力が5%上昇する。
※必殺技
- 最も近い敵1体に570%のダメージを与える。
オルドリン・ジヴォン

属性:ナイト
CV:浜崎奈々
※スキル(Lv.1時)
- 最も近い敵1体に420%のダメージを与える。
- 最も近い敵1体に350%のダメージを与える。さらに一定確率で5秒間、対象の敵の攻撃力が5%減少する。
- 自身のクリティカルダメージ量が5%上昇する。
※必殺技
- 最も近い敵1体に520%のダメージを与える。
- さらに5秒間、自身の攻撃力が40%上昇する。
【策士タイプ】最強キャラ評価・性能ランキング

策士タイプのキャラ評価です。※個人的評価です。
ルルーシュ

属性:キング
CV:福山潤
※スキル(Lv.1時)
- 最も近い敵1体に350%のダメージを与える。さらに一定確率で6秒間、対象の敵の回避とクリティカル抵抗が減少する。
- 5秒間、味方全員の攻撃力が15%上昇し、クリティカルダメージ量が75%上昇する。
- 自身の知力が5%上昇する。
※必殺技
- 最も近い敵1体とその周囲の敵に300%のダメージを与える。
- さらに一定確率で7秒間、対象の敵の防御力が30%減少し、クリティカル抵抗が減少する。
オルフェウス・ジヴォン

属性:ビショップ
CV:鈴木達央
※スキル(Lv.1時)
- 最も近い敵1体に350%のダメージを与える。さらに一定確率で6秒間、対象の敵の防御力が10%減少する。6秒間、最も近い敵1体の防御力を10%減少する。さらに一定確率で3秒間、対象の敵を気絶状態にする。スキルレベルに応じて状態異常付与率が上昇する。
- 6秒間、最も近い敵1体の防御力を10%減少する。さらに一定確率で3秒間、対象の敵を気絶状態にする。スキルレベルに応じて状態異常付与率が上昇する。
- 自身の回避が上昇する。スキルレベルに応じて効果が上昇する。
※必殺技
- 最も近い敵1体に450%のダメージを与える。
- さらに一定確率で7秒間、対象の敵の知力が35%減少する。
アーサー・ホームズ

属性:ビショップ
CV:斉藤壮馬
※スキル(Lv.1時)
- 最も近い敵1体とその周囲の敵に270%のダメージを与える。一定確率で6秒間、対象の敵を暗闇状態にする。
- 自身の必殺技ゲージが溜まる。スキルレベルに応じて効果が上昇する。
- 自身の知力が5%上昇する。
※必殺技
- 最も近い敵1体とその周囲の敵に300%のダメージを与える。
- さらに一定確率で3秒間、気絶状態にする。
【ハロウィン】ナナリー

属性:ビショップ
2021年10月21日のガチャで登場
※スキル(最大レベル時)
- 最も近い敵1体に730%のダメージを与える。さらに一定の確率で12秒間、対象の敵に継続ダメージを与える。
- 最も近い敵1体とその周囲の敵に430%のダメージを与える。一定確率で6秒間、対象の敵の防御力が5%減少しさらに暗闇状態にする。
- 自身の知力が15%上昇する。
※必殺技
- 全ての敵に730%のダメージを与える。
- さらに一定確率で3秒間、気絶状態にする。
【防御タイプ】最強キャラ評価・性能ランキング

敵の攻撃を受けやすい前衛へ配置しましょう。
防御タイプのキャラ評価です。※個人的評価です。
劉蒼

属性:ナイト
CV:白井悠介
※スキル(Lv.1時)
- 5秒間、自身の防御力を25%上昇する。さらにHPを回復する。スキルレベルに応じてHP回復量が上昇する。
- 5秒間、味方全員の防御力が15%上昇する。さらに必殺技ゲージを溜める。スキルレベルに応じて必殺技ゲージの溜まる効果量が上昇する。
- 自身の防御力が5%上昇する。
※必殺技
- 最も近い敵1体とその周囲の敵に300%のダメージを与える。
- さらに10秒間、自身にバリアを発生させ、バリアの耐久力分のダメージを無効にする。
- また、敵の攻撃対象を自身に集める。必殺技レベルに応じてバリアの耐久力が上昇する。
枢木スザク

属性:ナイト
CV:櫻井孝宏
2021年10月11日のガチャで登場
※スキル(Lv.1時)
- 最も近い敵1体に350%のダメージを与える。一定確率で3秒間、対象の敵を気絶状態にする。
- 前方直線上の敵に270%のダメージを与える。さらに自身の必殺技ゲージを溜める。
- 自身の回避が上昇する。スキルレベルに応じて効果が上昇する。
※必殺技
- 前方直線上の敵に300%のダメージを与える。
- さらに5秒間、自身の回避が上昇する。
ゼオ

属性:ビショップ
CV:市川太一
※スキル(Lv.1時)
- 最も近い敵1体に350%のダメージを与える。さらに5秒間、自身の回避が上昇する。
- 5秒間、自身の防御力を25%上昇する。さらに10秒間、自身のHPを継続的に回復する。スキルレベルに応じてHP回復量が上昇する。
- 自身の回避が上昇する。スキルレベルに応じて効果が上昇する。
※必殺技
- 最も近い敵1体に450%のダメージを与える。
- さらに一定確率で2秒間、気絶状態にする。
雉子(星3)

属性:ビショップ
CV:愛美
2021年11月2日のガチャで登場
※スキル(Lv.1時)
- 最も近い敵1体に320%のダメージを与える。さらに自身のHPが回復する。
- 前方直線上の敵に200%のダメージを与える。さらに5秒間、敵の攻撃対象を自身に集め、一定の確率で5秒間、敵全体の攻撃力が7%減少する。
- 自身の防御力が5%上昇する。
※必殺技
- 一定確率で7秒間、敵全員の攻撃力と防御力が10%減少する。さらに5秒間、味方全員の攻撃力と防御力が15%上昇する。
【支援タイプ】最強キャラ評価・性能ランキング

HPや防御力が比較的低いので、後衛に配置するようにしましょう。
支援タイプのキャラ評価です。※個人的評価です。
C.C.

属性:クイーン
CV:ゆかな
※スキル(Lv.1時)
- 一定確率で5秒間、最も近い敵1体の防御力が20%減少し、クリティカル抵抗が減少する。スキルレベルに応じてクリティカル抵抗減少の効果量が上昇する。
- 5秒間、味方全員の防御力が15%上昇し、必殺技ゲージが溜まりやすくなる。スキルレベルに応じて必殺技ゲージの溜まる効果量が上昇する。
- 状態異常耐性が上昇する。スキルレベルに応じて効果が上昇する。
※必殺技
- 10秒間、味方全員にバリアを発生させ、バリアの耐久力分のダメージを無効にする。
- さらに10秒間、味方全員のHPを最大HPの7%分継続的に回復する。
- 必殺技レベルに応じてバリアの耐久力が上昇する。
瑠姫

属性:クイーン
CV:高野麻里佳
2021年11月2日のガチャで登場
※スキル(Lv.1時)
- 最も近い敵1体とその周囲の敵に250%のダメージを与える。さらに味方全員のHPが回復する。
- 5秒間、味方全員の知力が15%上昇する。さらに必殺技ゲージを溜める。スキルレベルに応じて必殺技ゲージの溜まる効果量が上昇する。
- 自身の知力が5%上昇する。
※必殺技
- 最も近い敵1体とその周囲の敵に300%のダメージを与える。さらに味方全員のHPを回復する。必殺技レベルに応じてHP回復量が上昇する。
ゼロ

属性:キング
CV:福山潤
※初心者ログインボーナスと初心者ミッションの達成で入手可能。
※スキル(Lv.1時)
- 最も近い敵1体とその周囲の敵に250%のダメージを与える。さらに5秒間、味方全員の攻撃力が10%上昇する。
- 最も近い敵1体に350%のダメージを与える。さらに5秒間、味方全員の防御力が10%する。
- 自身の必殺技ゲージが溜まる。スキルレベルに応じて効果が上昇する。
※必殺技
- 最も近い敵1体とその周囲の敵に325%のダメージを与える。
ユーフェミア(星3)

属性:クイーン
イラスト:てつぶた
CV:南央美
2021年10月11日のガチャで登場
※スキル(Lv.1時)
- 5秒間、味方全員の攻撃力が10%上昇し、クリティカル発生率が上昇する。スキルレベルに応じてクリティカル発生率上昇の効果量が上昇する。
- 味方全員のHPを回復する。スキルレベルに応じてHP回復量が上昇する。
- 自身の知力が5%上昇する。
※必殺技
- 5秒間、味方全体の防御力が25%上昇する。
- さらに10秒間、味方全体のHPを最大5%分継続回復する。
ナナリー・ランペルージ(星3)

属性:ルーク
CV:名塚佳織
※スキル(Lv.1時)
- 5秒間、味方全員の状態異常耐性が15%上昇する。さらに必殺技ゲージを溜める。
- 最もHPが低い味方1体のHPを回復する。さらに5秒間、対象の味方の防御力が15%上昇する。スキルレベルに応じてHP回復量が上昇する。
- 自身の知力が5%上昇する。
※必殺技
- 味方全員のHPを回復する。必殺技レベルに応じてHP回復量が上昇する。
更新中
【星4】CODEリンク 性能・当たりランキング

星4CODEリンク一覧です。(現在更新中)
幼き日の思い出

- WAVE開始時、40%の確率で25秒間、知力が19%上昇する
- 装備者が「瑠姫」の場合、34.2%上昇する
【ハロウィンだと?】C.C.

2021年10月21日のガチャで登場
- バトル開始時、40%の確率で25秒間、味方全員の攻撃力が20.5%上昇する
- 装備者が「【ハロウィン】ルルーシュ」の場合、36.9%上昇する(最大時)
- 攻撃力:+200(~600)
- クリ率:+20(~60)
(ナイトオブシックス)アーニャ

- 必殺技使用時、味方全員の最大HPの16%が回復する
(最強の矛)紅羽

※初期レベル時
- 必殺技使用時、20%の確率で12.5秒間、味方全員の攻撃力が22%上昇する
- 装備者が「紅羽」の場合、39.6%上昇する
(無敵の盾)劉蒼

※初期レベル時
- 必殺技使用時、20%の確率で12.5秒間、味方全員の防御力が22%上昇する
- 装備者が「劉蒼」の場合、39.6%上昇する
(反逆の一撃)ガウェイン

- バトル開始時、20%の確率で25秒間、味方全員の攻撃力が13%上昇する
- 装備者が「ルルーシュ」の場合、23.4%上昇する
(ピザのためなら)C.C.

- バトル開始時、20%の確率で25秒間、味方全員の防御力が13%上昇する
- 装備者が「C.C.」の場合、23.4%上昇する
(鬼の副長)トシゾォ

- 必殺技使用時、20%の確率で12.5秒間、味方全員の命中が11%上昇する
- 装備者が「土方」の場合、19.8%上昇する
(不適合者)蓮夜

- WAVE開始時、20%の確率で25秒間、クリティカルダメージ量が14.5%上昇する
- 装備者が「蓮夜」の場合、26.1%上昇する
(遥かなる未来の空で)ゼオ

- 必殺技使用時、20%の確率で12.5秒間、味方全員の知力が22%上昇する
- 装備者が「ゼオ」の場合、39.6%上昇する
(ハンニバルの亡霊)アレクサンダ

- 必殺技使用時、20%の確率で12.5秒間、味方全員の回避が11%上昇する
- 装備者が「アキト」の場合、19.8%上昇する
(筆頭騎士)オルドリン

- バトル開始時、20%の確率で25秒間、味方全員に与ダメージ時に必殺技ゲージが13上昇する効果を得る
- 装備者が「オルドリン」の場合、味方全員の与ダメージ時の必殺技ゲージの上昇値は23になる
(例え偽りでも)ロロ

※ガチャ以外にも深淵1を真ん中放置で回数をこなせば入手可能。
- バトル開始時、20%の確率で50秒間、自身の回避が14.5%上昇する
(大いなる陰謀)V.V.

- 必殺技使用時、3%の確率で17秒間、全ての敵を気絶状態にする
(貴方に花を)天子

- 深淵で獲得するエナジーの獲得量を10%増加する
(キョウト六家)神楽耶

- 物語で獲得するエナジーの獲得量を10%増加する
(噂の名探偵)アーサー

- バトル開始時、20%の確率で25秒間、味方全員の知力が13%上昇する
- 装備者が「アーサー」の場合、23.4%上昇する
(孤狼の休息)オルフェウス

- バトル開始時、20%の確率で25秒間、味方全員に与ダメージ時にHPを7.4%吸収する効果を得る
- 装備者が「オルフェウス」の場合、13.32%吸収する効果を得る
ガチャ以外で入手可能な星4CODEリンク
ガチャ以外で入手可能な星4CODEリンクです。
(知勇兼備)黎星刻

※深淵でレア母艦からドロップ
※深淵1を真ん中放置で回数をこなせば入手可能。
- 必殺技使用時、10%の確率で7.5秒間、味方全員のクリティカル発生率が11%上昇する
- 装備者が「攻撃」の場合、15.4%上昇する
動き出した双つの運命

※深淵1を真ん中放置で回数をこなせば入手可能。
- 必殺技使用時、10%の確率で7.5秒間、味方全員の防御力が22%上昇する
- 装備者が「防御」の場合、30.8%上昇する
仕掛けられた罠

※深淵でレア母艦からドロップ
※深淵1を真ん中放置で回数をこなせば入手可能。
- 必殺技使用時、10%の確率で7.5秒間、すべての敵の状態異常耐性が11%減少する
- 装備者が「策士」の場合、15.4%減少する
(謎の仮面)ゼロ

※ゼロパック購入で入手可能。
- バトルで獲得する親密度を10%増加する
- 装備者が「ゼロ」の場合、40%増加する
黒猫の瑠姫

ハロウィンイベントで入手可能
- バトル開始時、40%の確率で25秒間、味方全員の防御力が22%上昇する
- 装備者が「ハロウィン」の場合、30.8%上昇する(最大時)
- 防御力:+200(~600)
- 回避:+20(~60)
ナナリー・オブ・ハロウィン

ハロウィンイベントで入手可能
- 物語で獲得するエナジーの獲得量が22%増加する(最大時)
- 防御力:+200(~600)
- 状態異常耐性:+20(~60)
更新中
【序盤攻略】ギアジェネの小ネタ・豆知識
初心者向けのギアジェネ攻略情報です。
リセマラが終わったら最初に何をすれば良い?

リセマラが終わったらキャラを強化しつつ「初心者ミッション」を埋めていきましょう。
属性相性とは?

相性によって、ダメージの増減があるので編成の際は注意が必要です。
スキップとは?

- 物語のバトルステージは、達成ミッションをすべてクリアするとスキップが可能になります。
- スキップする回数は1度に10回まで設定可能。
- APは回数に応じた必要分、消費されます。