【ゴジラバトルライン攻略】高速リセマラ&最強怪獣ランキングまとめ

2023年3月4日

ゴジラバトルライン
スマホゲーム、ゴジラ バトルライン(ゴジバト)のリセマラ最強怪獣・武器ランキングまとめ。

このブログでは、ゴジラ バトルラインの高速リセマラ方法&ガチャ当たり最強ユニット(怪獣・武器)ランキングをまとめています。

ゴジラ バトルラインの紹介動画。遊び方。
国際版リリース日は6月15日です。

最速リセマラ方法(所要時間5~10分前後)

戦闘のチュートリアル
戦闘のチュートリアル
探索
探索に出発すると新しい怪獣や武器を発見することができ、その時のバトルに勝利すると探索地図が獲得できる。
バトル→探索を繰り返し、あなた自身で世界一強い怪獣チームを作り上げましょう的なことが書いてある。
怪獣大集合パック
ショップ→怪獣大集合パックが石1500で買えるので回す。
普通探索
普通探索は最初は動画を見れば無料。
次からは石50個で回せる。
  1. アプリをダウンロードして起動。
  2. 戦闘のチュートリアルを進める。
  3. 初回無料ガチャ(探索)を引く。(メカゴジラ1993固定?)
  4. 名前を決める。
  5. データダウンロードを行う。(タイトル戻る)
  6. ホーム画面に戻ったらゴジラパス、ミッション報酬、事前登録報酬(石1500個)を受け取る。
  7. ショップ→怪獣大集合パックを買う。(希少と不思議地図で計10連)
  8. 広告を見て無料探索をする。
  9. 普通探索(石50個)を回せるだけ回す。
  10. 目当ての怪獣が出なかったらアプリ削除してやり直す。

探索(ガチャ)確率について

各探索地図ごとにガチャ確率
各探索地図ごとにガチャ確率が異なる。
星3、星4確定地図
星3、星4確定地図やコラボ限定(ピックアップ)地図もあります。

探索地図は「普通・希少・不思議」の種類があります。

他にも課金限定の星4確定地図や、星3確定地図、特定の星4怪獣が出やすいピックアップ地図などもあります。

それぞれの地図ごとに入手枠数や排出確率が異なりますので、事前によく確認しておいてください。

ポイント
また、怪獣はゲーム内通貨のみのデイリーセールでも入手できます。
同じ怪獣(ユニット)は重ねることで強化することができます。

リセマラ終了ラインは?

リセマラで回せるガチャだと星4排出率が最高で0.50%と低いので、1体でも出たらリセマラ大成功と言えます。

星4最強怪獣ランキング

※個人的評価です。随時更新中。

エヴァンゲリオン8号機

エヴァンゲリオン8号機
エヴァンゲリオン8号機
  • 登場後は一定時間その場で待機し、攻撃範囲に入ったユニットに対して超遠距離射撃でダメージを与えます。
  • 一定時間経過後、ハンドガンに持ち替え移動し、敵単体に多段の遠距離攻撃を行います。
  • ※エヴァンゲリオン8号機はリーダーに設定できません。

エヴァンゲリオン2号機

エヴァンゲリオン2号機
エヴァンゲリオン2号機
  • 空中から登場し、着地後に周囲へのダメージとノックバックを発生させる。
  • 近距離地上ユニットへはナイフでの切り付け攻撃をし、距離のあるユニット、飛行ユニットに対しては、パレットライフルによる攻撃でダメージを与えます。
  • 進化後は「エヴァンゲリオン2号機ビーストモード」となり、周囲に攻撃力UPバフをかけます。
  • ※エヴァンゲリオン2号機はリーダーに設定できません。

エヴァンゲリオン零号機

エヴァンゲリオン零号機
エヴァンゲリオン零号機
  • 登場時はパレットライフルを持ち多段ヒットする長距離単体攻撃を行う。
  • 一定時間経過後、巨大な盾を持った状態となり攻撃をせず、ダメージをカットしながら前進します。
  • さらに時間が経過すると、ミサイルを持った状態となり敵リーダーに向かってダッシュし、射程内に入ると爆発しダメージを与えます。
  • ※エヴァンゲリオン零号機はリーダーに設定できません。

デスギドラ

デスギドラ
1.5周年を記念してついにリーダーユニットに仲間入り
  • 必殺技『剛烈駆雷震』は、半円形指定範囲の敵に炎によるダメージと炎上効果(継続ダメージ)を付与します。
  • さらに補助効果として、コストの回復速度を5秒間2倍に上昇させます。

エヴァンゲリオン初号機

エヴァンゲリオン初号機
2022.11.4登場
  • エヴァンゲリオン初号機は、ダメージ軽減効果のある「ATフィールド」を展開しながらダッシュで敵に迫り、ガトリングガンによる攻撃で直線範囲にダメージを与えるアグレッシブなバトルスタイルのユニットです。
  • 敵の自爆攻撃を無効化する「自爆耐性」を持っており、耐久力も優れています。
  • リーダー時には、バトルフィールド上にいる全ての敵ユニットに対して、各残HPに応じた割合ダメージを与える必殺技「暴走」を使用可能です。

3式機龍<改>

3式機龍<改>
2022.11.4登場
  • 3式機龍がバトル中に2回撤退することによって、3式機龍<改>に進化します。
  • 3式機龍と比較して、登場時はミサイル攻撃からレールガンによる攻撃に強化されており、
  • メーサー砲による遠距離攻撃も追加され、より汎用性の高いユニットとして活躍が期待できます。

ゼットン

ゼットン
ゼットン
8/31~実装
  • 設置した場所から移動を行わない、固定砲台型ユニットです。一定時間経過で自動撤退します。
  • その射程範囲は広く、範囲内へ入ったユニットに対して遠距離からビーム攻撃を行います。
  • 撤退時には巨大な火球を戦場へ落とし、範囲内の全敵ユニットにそれぞれの最大HPに応じた割合ダメージを与えます!
  • ビームや撤退時に与えるダメージは、時間経過によって5段階まで強化!
  • 戦局を大きく覆す可能性を秘めたユニットです!

デストロイア(完全体)

デストロイア(完全体)
デストロイア(完全体)
  • フィールドに出撃後、集合体、飛翔体、完全体と時間経過で進化します。
  • 進化方法は、進化時に手札に戻ることのない『即時進化』!
  • 進化前のHPの割合を引き継ぎ、進化した場所から即行動を開始します。
  • 完全体ユニット時は「オキシジェン・デストロイヤー・レイ」で強力な遠距離攻撃を行います。
  • HPが0になった後も「デストロイア(幼体)」へと形態変化し、そのまま攻撃を続けます。
  • リーダー時には必殺技「ヴァリアブル・スライサー」で矩形範囲にダメージを与え、さらに味方近距離攻撃ユニットの攻撃力を一定時間アップさせます。

ウルトラマン

『シン・ウルトラマン』コラボ
『シン・ウルトラマン』コラボ
2022.7.1
  • フィールドに出撃後、歩行と飛行を使い分けて素早く敵に接近し、鋭い攻撃力を持つ「八つ裂き光輪」で直線範囲に大ダメージ
  • 「スタン耐性」を持ち、前線にガンガン攻め込んでいけるユニット

ゴジラ(2016)

ゴジラ(2016)
ゴジラ(2016)
  • ゴジラ(第2形態)性能
  • 進行方向にダメージを与える。水の上では回復バフが付与される。
  • ゴジラ(第3形態)性能
  • 出撃した場所に留まる。攻撃範囲は狭いが、攻撃力が高い。
  • ゴジラ(第4形態)性能
  • 通常時:地上と空中で攻撃方法が異なる。
  • リーダー時:必殺技の範囲は全体に及ぶ。必殺技の効果で相手のコストを削る。

ジェットジャガー(1973)

ジェットジャガー(1973)
ジェットジャガー(1973)
4/1のガチャで登場
  • 進化前は配置箇所を中心として旋回し、周囲のバトルピースに一定時間攻撃力を上昇させるバフ効果を付与し続ける。
  • 進化後は巨大化し、高い攻撃力とノックバック効果を持つ、攻撃型ユニットに変身。
  • 飛行ユニットには攻撃できないものの、地上ユニットに対しては非常に優位に戦いを展開できる。

ゴジラ・アース

ゴジラ・アース
ゴジラ・アース
2/28のガチャで登場
  • 高いHPに加え「スタン耐性」持ち
  • 現在登場中のユニットの中で最強の防御力
  • HPが一定以下になると攻撃力がアップする
  • 移動は遅いものの、いったん配置すれば長距離射程の移動砲台のような役割が期待できる

ガイガン(2004)

ガイガン(2004)
ガイガン(2004)
  • 遠い場所にいる敵に向かってワイヤーを発射し、それを使ってすばやく距離を詰めて攻撃
  • 相手が広範囲に広がって攻めてきた際には、高速で移動しながら各個撃破していくような戦い方も可能

ゴジラ(1954)

ゴジラ(1954)
ゴジラ(1954)
  • 出撃中は熱線で中距離攻撃を行い、撤退時は「他のゴジラ系のユニットにチェンジし、コストを-2する」
  • 現在チェンジ可能なユニットは、ゴジラ(1989)、ゴジラテレストリス、バーニングゴジラ、そして3式機龍。
  • チェンジしたユニットのレベルは、所持ユニットのレベルとなります。所持していないユニットはレベル1で登場します。

バーニングゴジラ

バーニングゴジラ
バーニングゴジラ
11/30に実装
  • 攻撃力と耐久力のバランスが優れた、使い勝手の良いユニット。
  • HPが0になって撤退する際に爆発を起こし周囲に大きなダメージを与える。
  • フィールドに出撃させると、専用の「体温ゲージ」が時間経過とともに上昇する。
  • ゲージは段階に応じて撤退時のダメージ量と範囲が上昇し、最終の4段階目では驚異的な破壊力を発揮!

3式機龍

3式機龍
3式機龍
  • 配置する際にフィールド上の好きな場所を指定することができ、配置した周囲に爆発でダメージを与えた上で行動を開始する。
  • 通常攻撃時は高い攻撃力と長射程。
  • リーダー時には、必殺技で直線状にいる敵のHP90%を奪う。

デスギドラ

デスギドラ
デスギドラ
  • 直線状に貫通する炎攻撃が強力な飛行ユニット。
  • 配置時には周囲の敵バトルピースに「スタン」を付与して「炎上」を周囲に付与する。
  • 施設から出現したユニットに攻撃する際にその後ろの施設にも同時にダメージを与える。
  • リーダーを攻撃する際には背後に配置された施設にもダメージを与える。

1993ラドン

1993ラドン
1993ラドン
  • 進化前:配置時に周囲のバトルピースの移動速度を一定時間上昇させるバフ効果を付与する。
  • 進化後にはファイヤーラドンとなり、ウラニウム熱線による強力な攻撃を繰り出す。
  • 死亡時に周囲の味方を回復させる。

1996モスラレオ

1996モスラレオ
1996モスラレオ
8/31の新シーズン『新世代誕生』で登場。
  • 一定時間が経過すると急加速を行い、ターゲットに向かって突進攻撃をする『エクセル・ダッシュ』を発動。
  • エクセルダッシュは現在のゴジバト内で最速攻撃。

2021ゴジラ

ゴジラ(2021)
映画『ゴジラvsコング』コラボ第2弾で登場。
  • 相手を焼き尽くすまで止まらない、初の継続型攻撃持ち。

2021ジェットジャガー

ジェットジャガー
ジェットジャガー
CV:釘宮理恵
2021年7月15日のガチャで登場。
  • 敵の攻撃をガード&範囲攻撃で反撃。
  • リーダーとしても活躍。

※8/31に調整されました。

  • 2度攻撃をブロックする特性の強力さを考慮し、攻撃の射程を短くしました。
  • スペースゴジラに対して強い。

2021コング

7/1~映画『ゴジラvsコング』コラボで登場した限定キャラ。
  • 重量級範囲アタッカー。
  • 複数出現するユニットを掃討しながら進行する。
  • リーダー時に円形範囲内ダメ&コスト4以上の味方の与ダメアップ。

2021ゴジラテレストリス

ゴジラ S.Pコラボ怪獣。
ゴジラテレストリスがフィールド出撃後一定時間経過でウルティマに進化。
  • 索敵範囲広い。
  • 射程長い。
  • 移動速度速い。

※8/31に調整されました。

  • 攻撃力を下げました。(テレストリス)
  • リーダーからの攻撃が当たらないという特性を考慮し、攻撃するまでの時間を長くし、攻撃力を下げました。(ウルティマ)

1994スペースゴジラ

1994スペースゴジラの必殺技
リーダー時ステータス
ユニット時ステータス
  • 必殺技:フィールド全体に結晶体を6つ生成し、結晶体の周囲にいる味方ユニットの与ダメージを1.2倍にする。(コスト2、クールダウン120秒)

※8/31に調整されました。

  • 攻撃距離を長くし、より遠くの敵に攻撃できるようにしました。
  • 攻撃力とHPを上げました。
  • 結晶体の生成される場所を斜め前方にすることで、他の怪獣や兵器のターゲティングを結晶体へと向けやすくしました。
  • 結晶体の攻撃力上昇効果を上げました。

1991キングギドラ

1991キングギドラ
ユニット時ステータス
  • 範囲攻撃力高め。
  • 索敵範囲が広い。
  • 射程が長い。
  • 移動速度が速い。

※8/31に調整されました。

  • 前回の調整にて強化を行いましたが、調整後の性能が高すぎたため、攻撃の射程を短くしました。
  • スペースゴジラに対して超強い。

1992モスラ

モスラ(幼虫)ユニット時ステータス。
モスラ(成虫)ユニット時ステータス。
モスラ(成虫)リーダー時ステータス。

必殺技:15秒間、バトルフィールド上にいる、味方地上ユニットのHPを1秒毎に最大HPの10%ずつ回復する。(コスト2、クールダウン120秒)

※8/31に調整されました。

  • コストと使用されているプレイヤーの勝率を考慮し、HPと攻撃力を下げました。
  • モスラ成虫はスペースゴジラに対して強い。

1992バトラ

バトラ(幼虫)ユニット時ステータス。
バトラ(成虫)ユニット時ステータス。
バトラ(成虫)リーダー時ステータス。

必殺技:直線指定範囲内にダメージを与え、一定時間バトルフィールド上にいる味方飛行属性ユニットの移動速度を1.5倍にする。(コスト1、クールダウン90秒)

1989ビオランテ

ビオランテ(花獣形態)のユニット時ステータス。
ビオランテ(植獣形態)のユニット時ステータス。
ビオランテ(植獣形態)のリーダー時ステータス。

必殺技:直線指定範囲にダメージを与え、一定時間バトルフィールド上にいる味方地上ユニットの水場移動速度を3倍にし、味方遠距離攻撃ユニットの攻撃力を1.2倍にする。(コスト1、クールダウン60秒)

星3怪獣

星3怪獣です。

ネロンガ

ネロンガ
『シン・ウルトラマン』コラボ
2022.7.1
  • スタン効果のある攻撃を持つ、防衛型のユニット
  • フィールドに出撃後や攻撃後など、一定のタイミングで体を透明化
  • 透明化中は敵から索敵されることがない、トリッキーなユニット

KIDS(1991)

KIDS(1991)
KIDS(1991)
  • 劇中での時空移動を思わせる能力を持ったイベントバトルピース
  • 選択した効果範囲内にいる味方ユニットを、離れた前方へとテレポートさせます

1964ラドン(オススメ)

1964ラドン
  • 攻撃速度が早い。
  • 移動速度が速い。
  • 射程が短い。
  • コング対策になる。
  • アンギラスにも強い。
  • 攻撃対象が広く臨機応変に対応できる。

※8/31に調整されました。

  • 他の飛行ユニットとの差別化を考慮し、コストを下げました。

1989ゴジラ

1989ゴジラ

必殺技:扇形指定範囲に350ダメージを与え、15秒間、バトルフィールド上にいる、コスト5以上の味方ユニットの与ダメージを1.5倍にする。(コスト2、クールダウン90秒)

1993メカゴジラ

1993メカゴジラ

必殺技:直線指定範囲に150ダメージとノックバックを与え、15秒間、バトルフィールド上にある施設が味方ユニットを生成する時間を1/2に短縮する。(コスト3、クールダウン60秒)

1967メガギラス

1967メガギラス
  • 射程が短い。
  • 移動速度が速い。

※8/31に調整されました。

  • HPと攻撃力に見合ったユニットとするため、コストを下げ、攻撃力を上げました。

1971ヘドラ

ヘドラ(飛行期)のステータス。
ヘドラ(成長期)のステータス。

1972ガイガン

1972ガイガン

必殺技:直線指定範囲に500ダメージを与え、10秒間、バトルフィールド上にいる味方地上属性ユニットの移動速度を、自身と同じ速度にする。(コスト4、クールダウン120秒)

その他、低レアで育成オススメの怪獣

低レアでもバトルで使える怪獣たちです。(※バランス調整によって少し評価が変わっています。)

大ダコ

大ダコ
大ダコ
  • 低コストで非力な存在ですが、攻撃対象にスロウ効果を付与する特殊能力を持っています。
  • さらに、水場ではスロウの効果時間が大幅アップ!

カマキラス

カマキラス
  • 低レアで育てやすい。
  • 低コスト。
  • 複数体出せるので一方的に攻撃できる。

アンギラス

アンギラス
  • 低レアで育てやすい。
  • HPが高く壁役になる。
  • 攻撃力も高い。
  • 1対1で強い。

ラドン

ラドン
  • カマキラスとアンギラスに強い。

イベント武器・施設

ユニット以外の施設・イベントタイプ。

名前タイプコスト
AH-64D基地2施設6
ディメンション・タイド2イベント5
無人在来線爆弾2イベント3
モゲラ2イベント6
エネルギー補給基地2施設5
メーサー砲基地2施設7
マーカライトファープ1施設5
ミサイル攻撃1イベント4
冷凍ゾンデ1イベント2
エスパーコーラス1イベント4

随時更新中。