【東方ダンマクカグラ】高速リセマラ&属性別ミタマカード最強ランキング
2021年8月4日リリース「東方ダンマクカグラ」の高速リセマラ方法&属性別の最強ミタマカードをまとめています。
Contents
高速リセマラ方法(所要時間10分弱)
- アプリをダウンロードしてゲストモードでスタート。
- 名前入力は無記入でOK。(後で変更可能)
- 最初の音ゲー部分はSKIPできないので3分ぐらいかかる。
- 他のチュートリアルをサクサク進める。
- 初回無料10連ガチャを引く。(ここでもSSRが複数出ます)
- 自由に動けるようになったらプレゼントから事前登録特典など報酬をすべて受け取る。
- 夢見くじ(ガチャ)を回せるだけ回す。
- 目当てのミタマカードが引けなかったら「設定→アカウント設定→ゲームデータ無効化」でやり直す。
チュートリアルの無料10連からSSRが3体出たという報告もありますね。
リセマラ1回で28回ガチャが回せます。
リセマラ終了ラインは狙いのミタマカードを3体以上引ければ大成功と言えるのではないでしょうか。
ただ、エンブレム付きを狙う場合は0.4%なのでかなり厳し目です。
エンブレム付きSSRって何?
同じSSRミタマカードとの違いはエンブレムの表示のみので、パラメータやスキル、昇華時の獲得できるピース数に違いはありません。
【赤・エモ属性】ミタマカード最強ランキング
エモ属性ミタマカードの当たりランキングです。(※個人的評価)
(その名は対抗新聞屋)姫海棠はたて
- ミタマバースト:ボスに対しShotダメージ&一定時間ノーツスコアアップ。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でノーツスコアアップ。
- おでかけ効果:お出かけの必要時間短縮。
(エレガント・サーヴァント)十六夜 咲夜
- ミタマバースト:ボスに対しShotダメージ&一定時間ノーツスコアアップ。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でノーツスコアアップ。
- おでかけ効果:お出かけの必要時間短縮。
(其は儀狄之酒)八雲 紫
- ミタマバースト:ライフ回復&一定時間ノーツスコアアップ。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でノーツスコアアップ。
- おでかけ効果:お出かけで獲得する強化アイテムアップ。
(船幽霊ムラサ)村紗 水蜜
- ミタマバースト:ライフ回復&一定時間ノーツスコアアップ。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でノーツスコアアップ。
- おでかけ効果:お出かけで獲得するユメのしずくアップ。
(太陽の微笑み)風見 幽香
- ミタマバースト:ライフ回復&一定時間ノーツスコアアップ。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でノーツスコアアップ。
- おでかけ効果:お出かけで獲得する強化アイテムアップ。
(全人類の緋想天)比那名居 天子
- ミタマバースト:ライフ回復&一定時間ノーツスコアアップ。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でノーツスコアアップ。
- おでかけ効果:お出かけで獲得する強化アイテムアップ。
(幻視の魔弾)鈴仙・優曇華院・イナバ
- ミタマバースト:ライフ回復&一定時間ノーツスコアアップ。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でノーツスコアアップ。
- おでかけ効果:お出かけで獲得する強化アイテムアップ。
(萃まる夢、想い)伊吹 萃香
- ミタマバースト:ボスに対しShotダメージ&一定時間ライフが減少しない。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でBRILLANTでライフ回復。
- おでかけ効果:お出かけで獲得するヒロインピースアップ。
(エイリアンX)封獣 ぬえ
- ミタマバースト:ライフ回復&FAST/SLOW以下でもコンボ継続。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でBAD以上をBRILLANTにする。
- おでかけ効果:お出かけ時の戦力アップ。
(ブランブリーローズガーデン)古明地 こいし
- ミタマバースト:ライフ回復&FAST/SLOW以下でもコンボ継続。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でBAD以上をBRILLANTにする。
- おでかけ効果:お出かけ時の戦力アップ。
(マジカル・ヴァンパイア)フランドール・スカーレット
- ミタマバースト:ライフ回復&一定時間ライフが減少しない。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でBRILLANTでライフ回復。
- おでかけ効果:お出かけ時の戦力アップ。
(ハロウ、フォゴットンワールド)多々良 小傘
- ミタマバースト:ライフ回復&一定時間ライフが減少しない。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でBRILLANTでライフ回復。
- おでかけ効果:お出かけ時の戦力アップ。
【青・クール属性】ミタマカード最強ランキング
クール属性ミタマカードの当たりランキングです。(※個人的評価)
(ジャック・オ・ランタン)クラウンピース
- ミタマバースト:ボスに対しShotダメージ&一定時間ノーツスコアアップ。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でノーツスコアアップ。
- おでかけ効果:お出かけの必要時間短縮。
(ノーライフ・クイーン)レミリア・スカーレット
- ミタマバースト:ボスに対しShotダメージ&一定時間ノーツスコアアップ。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でノーツスコアアップ。
- おでかけ効果:お出かけの必要時間短縮。
(永遠の腐れ縁)藤原 妹紅
- ミタマバースト:ライフ回復&ノーツスコアアップ。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でノーツスコアアップ。
- おでかけ効果:お出かけで獲得する強化アイテムアップ。
(Knight of the Night)十六夜 咲夜
- ミタマバースト:ライフ回復&ノーツスコアアップ。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でノーツスコアアップ。
- おでかけ効果:お出かけで獲得する強化アイテムアップ。
(全ての感情を司る者)秦 こころ
- ミタマバースト:ライフ回復&ノーツスコアアップ。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でノーツスコアアップ。
- おでかけ効果:お出かけで獲得する強化アイテムアップ。
(天孫降臨)射命丸 文
- ミタマバースト:ライフ回復&ノーツスコアアップ。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でノーツスコアアップ。
- おでかけ効果:お出かけで獲得するユメのしずくアップ。
(八苦を滅した尼公)聖 白蓮
- ミタマバースト:ボスに対しShotダメージ&一定時間ライフが減少しない。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でBRILLANTでライフ回復。
- おでかけ効果:お出かけで獲得するヒロインピースアップ。
(最凶最悪の極貧不幸神)依神 紫苑
- ミタマバースト:ライフ回復&一定時間ライフが減少しない。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でBRILLANTでライフ回復。
- おでかけ効果:お出かけ時の戦力アップ。
(風祝の少女)東風谷 早苗
- ミタマバースト:ライフ回復&一定時間ライフが減少しない。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でBRILLANTでライフ回復。
- おでかけ効果:お出かけ時の戦力アップ。
(古明地サマーランド)古明地 こいし
- ミタマバースト:ライフ回復&FAST/SLOW以下でもコンボ継続。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でBAD以上をBRILLANTにする。
- おでかけ効果:お出かけ時の戦力アップ。
(活溌溌地な河童)河城 にとり
- ミタマバースト:ライフ回復&FAST/SLOW以下でもコンボ継続。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でBAD以上をBRILLANTにする。
- おでかけ効果:お出かけ時の戦力アップ。
(幻想の結界・安寧)博麗 霊夢
- ミタマバースト:ライフ回復&FAST/SLOW以下でもコンボ継続。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でBAD以上をBRILLANTにする。
- おでかけ効果:お出かけ時の戦力アップ。
【黄・ロマン属性】ミタマカード最強ランキング
ロマン属性ミタマカードの当たりランキングです。(※個人的評価)
(ルナティック・ドリーマー)宇佐美 菫子
- ミタマバースト:ボスに対しShotダメージ&一定時間ノーツスコアアップ。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でノーツスコアアップ。
- おでかけ効果:お出かけの必要時間短縮。
(天衣無縫、濡れ羽の蝶)西行寺 幽々子
- ミタマバースト:ライフ回復&一定時間ノーツスコアアップ。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でノーツスコアアップ。
- おでかけ効果:お出かけの必要時間減。
(兎騒がせな月の姫)蓬莱山 輝夜
- ミタマバースト:ライフ回復&一定時間ノーツスコアアップ。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でノーツスコアアップ。
- おでかけ効果:お出かけで獲得する強化アイテムアップ。
(ぜったいにとけない!)チルノ
- ミタマバースト:ライフ回復&一定時間ノーツスコアアップ。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でノーツスコアアップ。
- おでかけ効果:お出かけで獲得する強化アイテムアップ。
(逢魔刻、ふたり)フランドール・スカーレット
- ミタマバースト:ライフ回復&一定時間ノーツスコアアップ。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でノーツスコアアップ。
- おでかけ効果:お出かけで獲得するユメのしずくアップ。
(番頭神の過ごし方)庭渡 久侘歌
- ミタマバースト:ライフ回復&一定時間ノーツスコアアップ。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でノーツスコアアップ。
- おでかけ効果:お出かけで獲得するユメのしずくアップ。
(動かない大図書館)パチュリー・ノーレッジ
- ミタマバースト:ライフ回復&一定時間ライフが減少しない。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でBRILLANTでライフ回復。
- おでかけ効果:お出かけ時の戦力アップ。
(いかでか久しくおはせん)八意 永琳
- ミタマバースト:ライフ回復&一定時間ライフが減少しない。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でBRILLANTでライフ回復。
- おでかけ効果:お出かけ時の戦力アップ。
(歴史喰いの半獣)上白沢 慧音
- ミタマバースト:ライフ回復&一定時間ライフが減少しない。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でBRILLANTでライフ回復。
- おでかけ効果:お出かけ時の戦力アップ。
(剣の道永永無窮なりて)魂魄 妖夢
- ミタマバースト:ボスに対しShotダメージ&一定時間ライフが減少しない。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でBRILLANTでライフ回復。
- おでかけ効果:お出かけで獲得するヒロインピースアップ。
(禁呪の詠唱・燦爛)霧雨 魔理沙
- ミタマバースト:ライフ回復&一定時間ライフが減少しない。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でBRILLANTでライフ回復。
- おでかけ効果:お出かけ時の戦力アップ。
(稀代で懈怠な古代の詐欺師)因幡 てゐ
- ミタマバースト:ライフ回復&FAST/SLOW以下でもコンボ継続。
- カグラエフェクト:一定時間ごとに一定確率でBAD以上をBRILLANTにする。
- おでかけ効果:お出かけ時の戦力アップ。
【初心者向け】序盤のゲーム攻略・豆知識
初心者向け豆知識です。
3種類のノーツについて
- タップ(タイミングにあわせてタップ)
- スライド(タイミングにあわせて長押し)
- ファジー(押しっぱなしでもOK)
判定についてネットの評判
ダンマクカグラのロングノーツ判定おかしくない?やけに終点だけきつい気がする
— しーま (@sh_ma_twai) August 7, 2021
ダンマクカグラ判定自体はゲロ甘いんだけどホールドの終点だけ判定に違和感ある。
— はるーかー (@haruka_quadra) August 7, 2021
意識的に早めに離さないとコンボ切れる。
ダンマクカグラ
— ふぁて (@fate019) August 7, 2021
繋がってない緑ノーツのスライド時の判定
弾幕演出終わりでの画面演出(ノーツ見づらい)
音ゲーとしてやる上でこれはかなり気になる
ダンマクカグラ判定はめちゃめちゃ優しいんだけど、なぜだか緑ノーツが全然上手く取れない😅
— yuu (@dolfgn_) August 7, 2021
ダンマクカグラ判定クソ広いのにスライドノーツの判定だけミスでやすい
— 輪音@アズレン (@setuna_rinne) August 7, 2021
ぶっちゃけダンマクカグラの難点は挙げればキリがないけど
— しろだお (@shirodesss) August 6, 2021
・ノーツサイズ調整がない
・レーンの横判定が渋い
・謎抜けが多発する
・緑ノーツの密度が以上
・Luna解放条件が厳しい
・そもそもExとLuna逆じゃないかと思う
ダンマクカグラ音ゲーとしては3点だな…
— 雷斗💐 (@Raito_0828) August 7, 2021
色々言いたいことあるけど、なんでBat Appleの同時縦連をトリル押しでAB判定取れるぐらい緩くしたのかが気になる。
ダンマクカグラのタイミング調整機能は罠っぽいです!
— ひよこん (@psycho_hiyokon) August 6, 2021
判定、特に緑ノーツや青ロングノーツの終点がおかしいと感じてるなら判定の自動調整機能を使わず手動で調整してみてください!
1枚目が自動で合わせた+2で、2枚目が手動で大雑把に合わせた+12です#ダンカグ#ダンカグ開発チーム宛 pic.twitter.com/Pu6NESowDN
Danmakuステージとは?
Danmakuステージとは、演奏中にシューティング風ゲームができる特別ステージです。
基本的に弾幕をかわしながら「点」を集めていきます。
ハコニワとは?
ハコニワとは、プレイヤーがダンマクカグラでエネルギーを集め、崩壊した「幻想郷」を復興していくストーリー要素です。
おでかけ(おつかい)とは?
おでかけ(おつかい)とは、編成したパーティーを出発させることで、復興に必要な素材を獲得することができます。
※おつかいに出ているキャラは他のステージで使用できるので安心です。